オリジナルトピック:

画面キャプチャ機能

(06-05-2021 12:12 PM で作成されたトピック)
696 閲覧回数
Anonymous
適用対象外
オプション
その他の共有&提案

スクリーンショット(画面キャプチャ)について紹介します。

標準装備
  • 電源(サイド)キー + 音量下げキー
  • スワイプキャプチャ
  • タスク (エッジパネル・アプリ)
  • スマート選択 (エッジパネル・アプリ)
  • アシスタントメニュー

🟨電源キー(サイド) + 音量下げキー
標準装備の画面キャプチャ(スクリーンショット)で最も? ポピュラーなのが、これ。それぞれのキーが反対側についている機種では、挟む様に押せば楽に使えますが、同じ側にあると、操作に慣れが必要ですね。❝同時短押し❞ で使います。

🟨スワイプキャプチャ
棒状の面で横にスワイプすると使えます。個人的には、殆ど使わないかな? ON/OFF の場所は、ファインダーで検索すれば見つかります。

🟨タスク
エッジパネルに装備されているアプリです。“便利な機能” の項目にある ❝画面をキャプチャ❞ をリストに加えて使える様になります。エッジパネルは最大10個のアプリを装備できます。これ以外にも装備している場合、多くなれば探すのに手間がかかります。

🟨スマート選択
これもエッジパネルに装備されているアプリです。これは、始めから部分選択する場合があり、全体のスクショを撮りたい場合には拡げなければなりません。他のスクショの場合は、❝画面キャプチャツールバー❞ をONにしておけばスクロールキャプチャ部分選択が可能になるので、スクショ機能としては使いたいシーンは少ないですね。手間は “タスク” 同様。でも、このアプリを使って スクショを保存せず、画面から文字の抽出や、Google(レンズ機能が装備された。)共有で画像検索や文字抽出、翻訳ができる ので重宝しています。

🟨アシスタントメニュー
フローティングボタンを持ち、スクショ・アイテムを装備できるツールです。ボタンの透明度を調整でき、視覚的に見え難くできます。更に、エッジに4分の3ほど隠すことができますが、ボタンをタップしないとツールは使え無いので、個人的には使いづらいかな?

インストール
  • One Hand Operation+
  • SoftKey Edge
  • NavStar

🟪One Hand Operation+
これは多機能です。このアプリにも画面キャプチャ機能は備わっています。スマホが縦向きでも横向きでも指先ひとつでサイドからスワイプしてスクショできます。設定個所は自由に決められます。進化し続けるアプリです。Samsung製の無料アプリで、Galaxyストア(OHO+)GooglePlayストア(OHO+)、又はAPKMirrorサイト(OHO+)から入手可能です。

🟪SoftKey Edge
エッジパネル用のアプリです。無料でGalaxyストア(SoftKey Edge)から入手できます。“タスク” のように探して来ずとも初めから使えます。その他にナビゲーションボタンと画面ロックボタンが付きます。手間は、❛タスク❜ ❛スマート選択❜ 並み?

🟪NavStar
GoodLock群の無料アプリで、ナビゲーションバーにスクショボタンを置くことができます。ボタンタイプのナビゲーションを使っている時は、直ぐ画面キャプチャ出来て便利です。入手先はAPKMirrorサイト(NavStar)です。但し、これ単品では設定が難しく、NiceLockランチャー(GooglePlayストアから入手)の併用が必要です。

音量ボタンにマッピング
  • Button Mapper
  • bxActions

🟩Button Mapper
これは、筐体側面のメカニカル音量ボタンに機能を付加するアプリです。それぞれのボタンに、[短押し] [ダブル短押し] [長押し] の3種類が付加できます。分割画面機能も付けられます。画面上の操作でスクショしないので、画面を触って操作中のスクリーンショットができますユーザー補助ボタンに装備できるので、ボタンを表示しておけば、機能をOFFにでき、音量ボタンはサウンド調節ができます。上記のアプリに、これを加えるのもアリです。入手はGooglePlayストア(Button Mapper)からです。

🟩bxActions
これも Button Mapper と同様、音量ボタンにマッピングできるアプリです。Button Mapper と違う所は、画面ロック状態のボタンにも別機能が付加できることです。短押し一回でカメラ等を起動できますね。Galaxyの標準機能だと、サイドキー(電源キー)のダブル短押しでカメラ等のアプリを起動できますが、此方は短押し一回です。残念ながら此方はユーザー補助ボタンリストにはエントリーされていません。入手はGooglePlayストア(bxActions)からです。

以上が、私が知るスクリーンショット(画面キャプチャ)できるツールです。

0個のコメント