オリジナルトピック:

ちょっと困ること

(03-20-2022 03:12 PM で作成されたトピック)
藪猫さむ
Active Level 6
オプション
その他の共有&提案
僕は、Galaxyのスマホが好きで使ってますが、キャリアによって取り扱いする機種、しない機種があるのが結構困ることがあります。
例えば、S21Ultraはdocomoしかなく、S21+はauにしかないと言うやつです。僕はauを使ってて、S21Ultraが欲しかったですが発売しなかったので残念でした。

是非日本でもGalaxyのSIMフリー版を出して欲しいです。
10個のコメント
Anonymous
適用対象外
その他の共有&提案

docomo系とau系と通信形式が異なっています。iPhoneはそれを全て網羅した端末を発売してると聞いたことがありますが、Androidはそれぞれの形式に限定した端末を発売しているのでSIMフリーだとしても、それらの垣根を越え使える訳ではないようです。Android端末もiPhone見習って全通信形式を網羅したSIMフリーを出せたら良いでしょうね。夢の夢的な感じがしますけどね。

Ω魔っ酸Ω
Expert Level 5
その他の共有&提案
二年毎にauとDOCOMO行ったり来たりもありかもですね🎵
アール
Expert Level 1
その他の共有&提案
私も昔、docomoにしかないGalaxyNoteが羨ましくて…取り扱わないのですか?と何度も問い合わせしたことがありました。
キビシイですね。と、みんな一緒にしてほしいですね。
鬼の5G
Expert Level 1
その他の共有&提案
それな

あと本体にau.docomo.Galaxy.SAMSUNGとかロゴ要らん
車でもたまにオプションで機種名あるけどあれやる意味分からん
人のスマホに勝手に文字書くの止めて欲しい。
今のベンツ見てみ。品無さすぎ
ayakanonpapa
Bronze Supporter
その他の共有&提案
こんばんは。
キャリア携帯端末の対応周波数について、総務省がやっと重い腰を上げた事について私が前に投稿してるので、宜しければ見てみて下さい😁
リンク貼っておきます。
安全です⬇️
https://r1.community.samsung.com/t5/その他の共有-提案/雑談-携帯電話端末が対応する周波数の現状について/td-p/15858696
藪猫さむ
Active Level 6
その他の共有&提案
ありがとうございます。
なんか日本は、販売するスマホがキャリアによって限られたり、海外スマホだと技適がどうこうあって相当不便だなぁと思っています。

そのスマホがキャリアから無いときに、日本でも売ってるスマホの海外版を買って使っても良いんですかね?
ayakanonpapa
Bronze Supporter
その他の共有&提案
こんばんは。

技適の通ってない海外端末をお使いの場合は、自己責任と言う事ですね。
Galaxyの場合だと、このコミュニティのイベントや特典が受けれません。
サポートに関しても、質問すら出来ません。
そう言ったリスクを承知の上で、自己判断して下さい。
私からは、法に触れる事はやらない方がいい、としか言えません。
0 件の賞賛
藪猫さむ
Active Level 6
その他の共有&提案
そうなんですね、だったら辞めておこうかなと思います。

今回S22Ultraを購入予定ですが、auで販売されるの待っておきますね。
ayakanonpapa
Bronze Supporter
その他の共有&提案
それがいいと思います😄

au版S22 Ultraは、既にauの型番で海外の認証通ってるので、発売するのは間違いないです。
もう少し待ってて下さい😁