キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

オリジナルトピック:

バッテリーが最大7000mAhまで大容量化の可能性

(02-17-2025 09:48 PM で作成されたトピック)
301 閲覧回数
まとめ
Active Level 6
オプション
その他の共有&提案
現在メイン使用中の【Galaxy S22 Ultra】……
まさか 4年もメイン使用するとは 思っていませんでした

…毎回機種変というのも 今は ちょっと……退屈というか…
でも されている方は それはそれで いいね!と……
複雑な心境…

現状を考慮すると2年で機種変がベストのような…
しかし 厳密には 2年縛りで3年メイン使用……かな?と
いい感じはね

3年空くと けっこう違いがわかり
新鮮かつ なんなら感動

成功している ガジェット系YouTuberみたいなのは
あの人達も 麻痺していそうだし…その分儲かるんでしょうけど
まあ ああいう方々は 自分とは違うし 
結局スゴいから… 別世界

この記事のバッテリーって 所謂 高密度バッテリーのことなのかな?
わからないですが

なぁ~んか……面倒くさくなってきたので 笑(^-^;…

まだ S25uもS26u(予定)も 情報を 追っかけていきますよ


次期「Galaxy S26」、バッテリーが最大7000mAhまで大容量化の可能性】


リーカーて なんで情報けっこう当たるのだろう
人によるけれど…
16個のコメント
Beeeǃǃǃ
Expert Level 1
その他の共有&提案
200gで7000mAhなスマホモデルになったら購入考えてもいいかも… 知らんけど(笑)
まとめ
Active Level 6
その他の共有&提案
軽っ!笑
個人的には 差はあれどS Ultraシリーズのズッシリ感も嫌いじゃないですよ。
Note10+の薄さは大好きで
だけどS22uの厚みも これはこれで☝️みたいな…
…でも 軽いに越したことはないかもですよね。💸
0 件の賞賛
Beeeǃǃǃ
Expert Level 1
その他の共有&提案
軽いと強度の心配もあるね。280g~260gあたりのずっしりも安心感アリですね(笑)
まとめ
Active Level 6
その他の共有&提案
チタン筐体の使用したことがないのですが…軽量で丈夫が売り?なのかな?
安心感 笑
そうです笑
それなかったら重いの嫌です笑
0 件の賞賛
Beeeǃǃǃ
Expert Level 1
その他の共有&提案
やっぱ、チタン筐体は軽いのでしょうね。S24Ultra使ってますけど、サブ機のNote10+を持つと、現機のS24Ultraとの重さの差に、腕がビックリしてる(笑)
まとめ
Active Level 6
その他の共有&提案
S26uも実機 軽く感じたかなあ…
感じた感じた☝️

Note10+とS22uは とにかくカメラ性能の違いに驚きました。

Note10+も もちろん大好きなんだけど
0 件の賞賛
Beeeǃǃǃ
Expert Level 1
その他の共有&提案
S26uって、あんさん未来からのタイムスキッパー? (笑)
まとめ
Active Level 6
その他の共有&提案
あ...間違えた…
S25uですね。
気持ちはS26uなんで笑
0 件の賞賛
Beeeǃǃǃ
Expert Level 1
その他の共有&提案
俺の気持ちもS26u、ロックオン中です(笑)