Tomomilk
Active Level 3
オプション
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
12-27-2022 09:24 PM - 編集済み 12-27-2022 09:39 PM
その他の共有&提案
ただの経験の共有です。

自分の経験を書いています。
11月にケースごと硬い地面に落としたけど問題なかったものの(アリエクで買ったケースのヒンジ部分が割れた)、12月25日にまたもやケースごと落としたら(ケースは無事)、ヒンジ部分が内側に入ってしまったのか、最初90度くらいしか開かず、ゆっくり力入れたら「ガコッ」という音とともにもとに戻ったものの、少し開く時にカクカクしていました。しかし使用に問題なく、数日過ごしていたところ、先程「バキッ」という音とともに画面の一部が浮きました。ヒンジ?の一部が内側に盛り上がってしまい、液晶がおかしくなりました。
幸い今は横に線が入っているし、折りたたんでもカーブになる部分なので、使用できていますが、とりあえず修理を予約。
なんと。東京都・横浜は2週間くらい?予約できず、どうにか大宮で空きを発見。
(東京2店舗あったけど1店舗減ったんですね)
Galaxy Note10+もまだ動くので、家に居る時にTwitterや動画を見る時はそちらを使おうと思います。(流石に5Gのsimを4G機種に入れる勇気はない…最悪やりますが)
幸い、というか悲しいことに、仕事納め終わったら修理の日までほぼほぼ家に引きこもりだし、Flip4も電源さえ入ればタッチ式の電子マネーは使えるので、修理の日までどうにか乗り越えたいと思います。
Flip4使ってる方、年末年始お気を付けくださいませ。
5個のコメント

Anonymous
適用対象外
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
12-27-2022 09:39 PM
その他の共有&提案
大変や。もう落とさないように気をつけてくださいね。
ありさん
Expert Level 5
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
12-28-2022 08:35 PM
その他の共有&提案
初めまして、コメント失礼します。
本日私もFlip4を落下させ、Tomomilkさんと同じように90度くらいしか開かなくなりました。
Tomomilkさんの投稿を読んでたので、90度以上は開かないように使用し、すぐに新機種との交換お願いしました。明日届く予定です。
お互いにこれからは落下させないように気をつけましょう。
本日私もFlip4を落下させ、Tomomilkさんと同じように90度くらいしか開かなくなりました。
Tomomilkさんの投稿を読んでたので、90度以上は開かないように使用し、すぐに新機種との交換お願いしました。明日届く予定です。
お互いにこれからは落下させないように気をつけましょう。
Tomomilk
Active Level 3
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
12-28-2022 11:56 PM
その他の共有&提案
お役に立てて幸いです😂今画面の上半分は使えない状態になってしまいました…私は修理を選択しましたが、交換でも良かったかもしれません…
ありさん
Expert Level 5
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
12-29-2022 07:43 AM
その他の共有&提案
あぁ、やっぱり上半分ダメになってしまったのですね😔
修理日までなんとか持ちこたえて、データ移行などできるといいですね。
修理日までなんとか持ちこたえて、データ移行などできるといいですね。
Tomomilk
Active Level 3
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
12-31-2022 01:42 AM
その他の共有&提案
店頭修理はデータはそのままそっくり移してくれるので、今のところ安心していますが、最低限のバックアップはして行こうと思います(^^♪PCから操作もできるように繋げられました。
調べたら交換は12000円くらいで、修理は5000円くらいなので、やはり修理にしました^^;
調べたら交換は12000円くらいで、修理は5000円くらいなので、やはり修理にしました^^;
