しゃち
Active Level 8
オプション
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
06-03-2024 08:49 PM
その他の共有&提案
普段はスマホにしろスマートウォッチにしろイヤホンにしろ使っていなければ基本充電しておくタイプの人間なんですが、約1年半ぶりのスマートウォッチの買い替えだったり折角サムスンさんに認定頂いてBronzeSupporterになっていたりするので、今回買ったGalaxyWatch5Proを満充電の状態からバッテリーが切れかけて省電力モードになるまで目一杯使ったらどれだけバッテリーがもつのか試してみました。


GalaxyWatch5Proのバッテリー容量は590mAhと普通のGalaxyWatchと比べて大容量です。画面はAODオンで手首を上げると画面が点灯する機能はオフ、心拍は安静時に10分毎に計測して睡眠時の血中酸素測定もオンの状態で画面は必要に応じて点けたり消したりで健康管理などは極力機能を殺さず計測してみました。
結果は寝る時も時計をつけたままの状態で一昨日の夜から今晩までトータルで1日と20時間もちました。大体丸2日位もてば御の字かなと思っていたのでほぼ希望通りの結果に大満足です。
今まで使っていたGalaxyWatchもうまくやりくりすれば1日位はもちましたが、日によっては夜までもたなかったり運動量が多い日などは途中充電しないと無理って感じで常に頭の片隅に充電の二文字が浮かんでいる感じでしたが、これからは気兼ねなく使っても安心して丸1日は使えそうな感じなので買い替えた甲斐がありました。
0個のコメント
