- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
03-21-2022 11:06 AM
その他の共有&提案解決済! 解決策の投稿を見る。
2 解決策
受理された解決策
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
03-21-2022 12:39 PM
その他の共有&提案現時点で総務省のホームページで確認されてるS22+ですが、今の段階なのかはわかりませんがWi-Fi帯域だけの技適申請なんですよね。
それと、BODY SARにも対応されていないのでモバイル通信帯は申請してない可能性は高いと思います。
なので、あくまでも展示用としての申請と考えられますね😅
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
03-21-2022 01:05 PM
その他の共有&提案こんにちは
可能性はない訳ではないですが、今回原宿展示しているのはUS版一般公開市場向け(いわゆるSIMフリー機)の型番なので、そのまま日本国内でSIMフリーで販売しても5Gはそのままでは使えないし結局は周波数ローカラーズして技適取り直しなので…
S22+はダークホースの楽天モバイル辺りで来るかもしれないですけどね
イベントの為というよりは展示の為で確か以前にも似たような事があったと思います。
今回、原宿のGalaxy修理コーナー同様の修理コーナーが東京の丸の内の「ドコモショップ」内に出来ましたが…
これが何の紐づけ(キャリアの)が無く、大阪辺りに出来たらもしかして?という気持ちになったかも…
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
03-21-2022 12:39 PM
その他の共有&提案現時点で総務省のホームページで確認されてるS22+ですが、今の段階なのかはわかりませんがWi-Fi帯域だけの技適申請なんですよね。
それと、BODY SARにも対応されていないのでモバイル通信帯は申請してない可能性は高いと思います。
なので、あくまでも展示用としての申請と考えられますね😅
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
03-21-2022 01:59 PM
その他の共有&提案型番でヒットしたのでWi-Fi帯域だけとは思っていませんでした😅
タッチアンドトライでも無印とUltraなのに、日本での発売予定が無い+のグローバル機の展示をする必要があるのかな……🤔
という疑問からだったのですけど…。
+がWi-Fi帯域だとしたら、無印とUltraが同時に総務省のHPに載らなかったという事が、Wi-Fi帯域だけでは無い可能性もないですかね🤔
まぁ、願望の方が強いかも😅
それでも何故に+もなのかな?
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
03-21-2022 02:23 PM
その他の共有&提案- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
03-21-2022 01:05 PM
その他の共有&提案こんにちは
可能性はない訳ではないですが、今回原宿展示しているのはUS版一般公開市場向け(いわゆるSIMフリー機)の型番なので、そのまま日本国内でSIMフリーで販売しても5Gはそのままでは使えないし結局は周波数ローカラーズして技適取り直しなので…
S22+はダークホースの楽天モバイル辺りで来るかもしれないですけどね
イベントの為というよりは展示の為で確か以前にも似たような事があったと思います。
今回、原宿のGalaxy修理コーナー同様の修理コーナーが東京の丸の内の「ドコモショップ」内に出来ましたが…
これが何の紐づけ(キャリアの)が無く、大阪辺りに出来たらもしかして?という気持ちになったかも…
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
03-21-2022 02:04 PM
その他の共有&提案末尾にUですからアメリカ版ですよね。
周波数まで見ると販売は難しいみたいですね😓
🍎みたいに全世界対応バンドのSIMフリー機をそろそろ直販とかで売ってもよいのでは無いかと思っていたので期待しちゃいましたけど、可能性は低そうですね😖
docomoショップ内でのキャリアの紐付けがされていないというのは、これからの展開を見込んで…なんて事になったら嬉しいですよね。
願望が強すぎかな😅
確かにS22+の楽天扱いはあるかもですね😁
