オリジナルトピック:

おせっかい便

(06-06-2023 01:45 PM で作成されたトピック)
yurat
Active Level 7
オプション
ギャラリー
大学進学した息子と離れて暮らしてまだ3ヶ月も経たないのに、おかずや冷凍弁当、日用品や忘れものなど、なにかと口実をつけて息子の顔を見に行っているやっかいな母親になってしまいました。自分でも過保護すぎる、子どもが恥ずかしがると言い聞かせていますが、息子からの「美味しかったよ!また作ってね!友だちからも美味しいって褒められて嬉しい!」などの社交辞令を真に受けて、また今度行くときはどんなおかずにしようか、息子はなにが好物だったかな、と考えるのがささやかな楽しみになっている今日このごろのわたしです。お弁当の量が多いのは、集団学生寮なので同じ部屋の子たちと一緒に食べてくれるからです。

image


image


image


image


image


10個のコメント
Ω魔っ酸Ω
Expert Level 5
ギャラリー
本当にありがたいと感じるのは息子さんが社会に出て一人暮らししてからじゃないですね🎵

過保護かどうかの線引きも大事ではありますけどね!
yurat
Active Level 7
ギャラリー
コメントありがとうございます!なるほど、いつか「ありがとう」とか言われるんですかね…もう想像で泣けてきます🤣
はい!迷惑にならないようには我慢しようと思います(笑)😁
namita
Expert Level 5
ギャラリー
こんにちは☺︎
お久しぶりです!

愛情いっぱい詰まったおかずの数々
母の愛が比例されてますね♡
ウチはまだ離れてませんが
一人っ子なんで過保護やなと
思いつつ手を出してしまいがちで
お気持ちなんとなくわかります(*´ `*)
yurat
Active Level 7
ギャラリー
コメントありがとうございます!namitaさんご無沙汰しておりますm(__)m

はい、愛情だだ漏れしております(笑)😂

わー!それはそれは可愛くてたまらないでしょうね🥰

はい、迷惑になりたくないけどほっとけない困った感情ですね、母性とは☺️💨
kaoring
Expert Level 1
ギャラリー
yuratさん こんにちは👋

どうしてるかな?って思ってましたよ🤭

お弁当今度はすごい量になってますが🤣
やっぱり気になりますよね💦
ずっと一緒に頑張って来られてたから💪
出来ることはしてあげたら良いと思いますよ🤭
yurat
Active Level 7
ギャラリー
コメントありがとうございます!kaoringさん、その節はたくさんの励ましほんと忘れられません🥰

そうなんです、わたし量がおかしいんです🤣💦

はい!ありがとうございます😆😆もう来ないでと言われないように、絶妙の頻度で頑張ってみます(笑)
sugimori182
Active Level 5
ギャラリー
ただただすごい、尊敬します
yurat
Active Level 7
ギャラリー
コメントありがとうございます!
え!!お弁当の量がですか!?🤣🤣
NOBURIN5763
Expert Level 5
ギャラリー
ご無沙汰ですね 😃

すごい品数 これ、冷凍保存するのではなく、一度に食べる量!?
めっちゃ時間かかったでしょう😆
持っていける距離なら持って行ってあげてください ‼️
お友だちもきっとおふくろの味、懐かしいでしょうから…
それにしてもスゴイ ⤴️ ⤴️
あたしは子どもには月1、お米や好きやお菓子や送ってましたよ それを選ぶのもまた楽しいんですよ☺️ そんなのお金送っとけばいいって主人や友人の何人かは言いますけど、気持ちですよね 😃
娘さんにもしてあげてくださいね 😃 💕