ミーのママ
Expert Level 1
オプション
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
11-14-2024 09:35 AM
ギャラリーイタリア客船。MSC ベリッシマ
乗船初日、2日目は終日クルージング
3日目は函館。
イギリス領事館等徒歩散策
雨やみぞれ。強風で寒さが身に染みます。
4日目。秋田。レンタカー移動でなまはげ館へ
紅葉🍁が、やっと進んだ感じです。
なまはげ館前にはゴールデンポスト。
初めてみました。
トンネンもなまはげが描かれて、夜は怖いかも。
5日目。金沢港下船。オプショナルツアーにて白川郷へ
良い天気でした。暖かで穏やかで。これぞ秋って感じの紅葉でした。
6日目。終日クルージング。
ブッフェで朝食。まったり。
7日目。韓国済州島。オプショナルツアー。
民族村で日本語の巧みなジモティーの説明会と物販w
お昼は東門市場にていわゆる豚肉入り素麺。
ククス。日本円にして円安の影響で850円程かな。
豚骨スープとイワシのスープの二種類あり。
キムチは追いで次々と足されます。
味変はスープにキムチを入れると辛みと酸味が加わりしっかり完食出来ました。
韓国のトイレは汚い印象しか無かったので、済州島のトイレは何処に入っても綺麗なことになんだか嬉しくなりました。
トイレットペーパーが1枚づつの引っ張り出し式。なんか可愛いんです。鼻水垂らしてるみたいなビジュアルに。
8日目。鹿児島。
市内循環バスが港から出ているので、先ずは鹿児島中央駅へ。
市電に乗り換え天文館へ
市電と、アーケードの商店街が広島の本通りと酷似していて懐かしい感じします。
オプショナルツアーの食事無しの方が、ガイドさんお勧めの店だと言っていた。と言う情報もあり、トンカツランチを。
徒歩にて西郷隆盛像。篤姫像。タクシー移動で仙厳園(島津家の別邸)散策。
26℃の夏日で半袖で丁度良い。
シロクマ食べてクルールダウンし、循環バス乗場から帰船。
9日目。終日クルージング。
ひたすらまったり。
ただ翌日の完全下船のためパッキングに追いやられた夜でした。
10日目
東京港き帰港。
後は帰宅のみ
6個のコメント
仝Ω魔っ酸Ω仝
Expert Level 5
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
11-14-2024 12:28 PM
ギャラリー
贅沢な時間を楽しくすごせたみたいで良かったですね!
クルージング❗未経験なのでいずれしてみたいです
クルージング❗未経験なのでいずれしてみたいです
ミーのママ
Expert Level 1
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
11-14-2024 12:48 PM
ギャラリー
コメントありがとうございます😉👍🎶
ジャパネットたかたのお得なクルージングです。
船は東京駅と同じ横幅wの客船だそうですけど、とにかく巨大な船体です。
アクティビティ充実して、イベントも沢山あって参加しまくると部屋に戻るのが毎晩夜中になるくらい楽しませてくれるクルージングでした。
ご年配の方々が多くて、とにかくパワフルで皆さん楽しんでいましたね。
帰宅後の荷解きは結構面倒ですね。(*≧ω≦)
ジャパネットたかたのお得なクルージングです。
船は東京駅と同じ横幅wの客船だそうですけど、とにかく巨大な船体です。
アクティビティ充実して、イベントも沢山あって参加しまくると部屋に戻るのが毎晩夜中になるくらい楽しませてくれるクルージングでした。
ご年配の方々が多くて、とにかくパワフルで皆さん楽しんでいましたね。
帰宅後の荷解きは結構面倒ですね。(*≧ω≦)
仝Ω魔っ酸Ω仝
Expert Level 5
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
11-14-2024 02:15 PM
ギャラリー
やっぱりジャパンネットでしたかぁ!
寄港地見ていて、これは!
と思ってました。
船というよりも建物が海を移動してる感じでしょうねきっと!
寄港地見ていて、これは!
と思ってました。
船というよりも建物が海を移動してる感じでしょうねきっと!
ミーのママ
Expert Level 1
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
11-14-2024 04:31 PM
ギャラリー
大型リゾートマンションが移動中って感じでしたね。
kotaro11
Expert Level 1
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
11-14-2024 12:44 PM - 編集済み 11-14-2024 12:44 PM
ギャラリー
こんにちは 😄
ベリッシマでかいよなーと思って覗いてみたらここしばらく毎日通っていたなまはげトンネルが ‼️
途中にどデカいなまはげが道路脇に立っていたかと思います 😆
なんもないところですがお立ち寄りいただきなんか嬉しいです☺️
盛り沢山の旅路、まさに日本一周の素晴らしい旅ですね ✨
ベリッシマでかいよなーと思って覗いてみたらここしばらく毎日通っていたなまはげトンネルが ‼️
途中にどデカいなまはげが道路脇に立っていたかと思います 😆
なんもないところですがお立ち寄りいただきなんか嬉しいです☺️
盛り沢山の旅路、まさに日本一周の素晴らしい旅ですね ✨
ミーのママ
Expert Level 1
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
11-14-2024 01:02 PM
ギャラリー
コメントありがとうございます😉👍🎶
あっなまはげのジモティーさんですか。
見ました。ジオパークのところのなまはげ。
あのなまはげが家に来られたらそりぁ子供は泣きますね。😭
迫力ありますもんね。
角館辺りに行って観たかったのですが、ちょっと時間的に難しかったので秋田といえばなまはげでしょーと迷わずなまはげ館をめざしました。
あと、秋田駅綺麗ですね。大きくてお買い物にも便利そうな駅ですね。
ベリッシマはとにかく巨大でした。
天候によっては横揺れが起きますが秋田から金沢、韓国済州島までの航路は波が穏やかなのと海流に逆らわないでの運航なのか全く揺れませんでした。
次回、自力で行く秋田への旅はゴジラ岩とか、今回行けなかった角館とか、目指す場所が決まりました。😃✌
あっなまはげのジモティーさんですか。
見ました。ジオパークのところのなまはげ。
あのなまはげが家に来られたらそりぁ子供は泣きますね。😭
迫力ありますもんね。
角館辺りに行って観たかったのですが、ちょっと時間的に難しかったので秋田といえばなまはげでしょーと迷わずなまはげ館をめざしました。
あと、秋田駅綺麗ですね。大きくてお買い物にも便利そうな駅ですね。
ベリッシマはとにかく巨大でした。
天候によっては横揺れが起きますが秋田から金沢、韓国済州島までの航路は波が穏やかなのと海流に逆らわないでの運航なのか全く揺れませんでした。
次回、自力で行く秋田への旅はゴジラ岩とか、今回行けなかった角館とか、目指す場所が決まりました。😃✌