- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-19-2024 07:04 PM - 編集済み 05-19-2024 08:03 PM
ギャラリー- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-19-2024 07:59 PM
ギャラリーたくさん😄
光っているの見えました
🐸サンも、元気だね(笑)
🎼音楽入り、見せてくれてありがとうございます。
m(*-ω-)m
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-19-2024 08:18 PM
ギャラリー早々に💬有難うございます🙇
ホタルを撮すのは難しいですね😂
私の📱では限界です‼️
小さな白く輝く宝石☆見えて良かったです。
🤗🤭🤗
睡眠時のカエルの鳴き声は雑音ですが、
この時の鳴き声は心地よかったですよ🤭
本当は🆙しようか迷いました。。。
見てくれて有難うございます🙇
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-19-2024 08:09 PM
ギャラリーコロナ禍前は家族で近くのホタル保護区に見に行ってましたが、中止続きで見れてないから嬉しいです😆👍
写真や動画を見ながら真っ暗でほのかに光るホタルが懐かしくなりました✨
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-19-2024 09:31 PM - 編集済み 05-19-2024 09:43 PM
ギャラリーお疲れ様です。
💬有難うございます😊
今年は高温傾向の影響もあり
例年より早いようです。
何十年前は田舎の河川へ行けば必ず見れましたが
ホタルは年々減少していて見れなくなりましたね。
都会の方では「ホタル保護区」へ行かないと見れませんよね 🤔
今年は見れると良いですね 💓 🎶 ✨
現在、その生息に必要な環境には美しい「水、エサ、水辺の土」が必要です。
少なくなった原因としては河川汚染とホタルのエサになる貝類が減少した事が原因だそうです。
私も少しの行動ではありますが、見に行った際はゴミ拾いをしております 🍀
見に行かれる方だけでも良いので、
小さな行動が小さなホタルを救えると思います 🆘
少し話がそれましたが。。。
懐かしいお気持ちになって頂き良かったです🤗
小さな光を見ると心穏やかになり癒されますよね 💓 ✨
見て下さり有難うございます🙇
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-21-2024 08:10 PM
ギャラリー住宅がすぐ近くであまり環境は良くないですが、数は少ないですが毎年ホタルが飛んでいました😊
ON_THE_ ROADさんの投稿を見てホタルの事を思い出しました❗
こちらこそありがとうございました😌
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-21-2024 09:02 PM - 編集済み 05-21-2024 09:02 PM
ギャラリーお疲れ様です 😌
そうなんですね 😲
その地域のホタル保護区はシーズン以外閉鎖とは悲しいですね🥺
自然環境が汚染され、ホタルが激減したんでしょうね 😢
九州もホタル保護区はあるのですが
3箇所行きましたが規制はされてないですね 🤔
年々、数は減っていますね!
いつかは見れない日が来るかもしれません。
サクラさん
少しのホタルでも見れたら良いですね 💓 ✨
いつも見て下さり有難うございます。
これからも宜しくお願い致します🙇
