- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-04-2022 05:14 PM
ギャラリー- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-04-2022 05:34 PM
ギャラリー🍊!😊
凄く楽しみですねぇ~🙋
美味しくなります様に…💫
食欲の秋ですねぇ~🙌
美味しい物
沢山食べて羨ましい🤤ですぅ~🤗
いいなぁ~👍️
お肉食べたくなりましたぁ~😋
いつもありがとうございます🙇
素敵なお時間を過ごして下さいねぇ~👌😊
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-04-2022 07:49 PM
ギャラリーさん🌈
🍊は、なかなか美味しくて好評なので毎年お裾分けしています~
今回は沢山の実がついているので重すぎて枝が下がらないかと思っています😅🏡
お肉食べてパワー付けて下さいね!
こちらこそ、いつも有難うございます🎵
このあとも穏やかな時間をお過ごし下さい~🌃
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-04-2022 06:42 PM - 編集済み 10-04-2022 06:43 PM
ギャラリーこんばんは ✨
土佐分担、収穫が楽しみですね。
お正月あたりには、美味しく頂けるのでしょうか。
食欲の秋、ランチセット、割安感がありお得ですね。とても、美味しそうです。
時間帯が合えば、頂きたいですね。結構、込み合いますよね。
素敵なランチ、見せて頂き、ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-04-2022 08:16 PM
ギャラリー有難うございます❕
はい☺収穫が楽しみです~🌠
確か1~2月頃の収穫が良いと書かれていたように思いますが、いつも長く置いています😆
黄色い大きな実がなってるのを見てるのも楽しくて~😹🌻
HARBSのランチは3時迄で大同門は4時迄なので便利でいいなぁ🍴と思いました😆
週末は込み合いますよね😅
Strawberry_mintさんの素敵なお写真も楽しませて頂いています🎵
こちらこそ、これからも宜しくお願いします🙇⤵️🍀
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-04-2022 08:39 PM - 編集済み 10-04-2022 08:40 PM
ギャラリー分担調べまして、私が、チョット、勘違いしてました。先に調べればよかったです。 ごめんなさいです。
これからもよろしくお願いします。
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-04-2022 08:57 PM
ギャラリー私も良く知らないので適当に食べていましたが返信頂いて調べてみたら😅以下の様でしたから、私はゆっくり食べた方が良さそうです🎵いつも収穫後は仏壇に供えたりで知らず知らずの間に追熟出来ていた様です~🍊
勉強になりました😆
🌻参考🌈
土佐文旦は収穫したては酸味がとても強いため、12月~2月にかけて収穫し、 1ヶ月ほど貯蔵して追熟・減酸させてから出荷するみかんです。
2月下旬~3月初め頃に出荷する土佐文旦は、適度な酸味があり、シャキシャキした歯触りを お楽しみいただけます。 3月下旬頃から4月頃になると酸味が抜けて、次第に甘みを感じやすくなってきます。 酸味がお好きな方は出始めのものを。酸味が苦手な方はシーズン後半のものをおすすめします。
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-04-2022 09:40 PM
ギャラリー参考になりました。
春頃まで、待っていた方が、甘みがまして美味しそうですね。
ありがとうございます。
