オリジナルトピック:

💠彼岸花と葛城一言主神社⛩️

(09-25-2024 07:49 PM で作成されたトピック)
248 閲覧回数
dogrun55
Expert Level 5
オプション
ギャラリー
🌕葛城山の麓では、今週彼岸花が見頃を迎えています。
葛城一言主(かつらぎひとことぬし)神社️の駐車場付近に咲く彼岸花は、とても見応えがあり、多くの方々が参拝を兼ねて訪れています。
image


image


image


image


image


image


image


image


image

️葛城一言主神社に参拝しました。
全国にある、一言主神社の総本社でもあります。
image


image


image
まず、階段下の祓戸社でお参り


image
手水舎です

️拝殿です。
一言の願いであれば、何でも叶えてくださる『一言主大神』が祀られています。
image

🟡樹齢1200年のイチョウの御神木です。
この木(乳銀杏)に祈願すると、子宝に恵まれ、お乳の出が良くなると伝えられています
image

️本殿横にある一言稲荷神社です
image


image


image

🌕亀石です
災いをもたらす黒蛇を役行者が調伏し、その上に亀の形をした石を置いたという亀石が伝わります。さち石・清め石とも呼ばれ、この石から流れ落ちる水で身を清める参詣者は後を絶ちません。(神社のHPより)
image


image

🙇出掛ける前に、軽い”ぎっくり腰“を患ってしまい、お願い事は、”痛み治癒”になってしまいました😅
8個のコメント
stardustkids
Expert Level 2
ギャラリー
こんばんは~♪
やはり曼珠沙華は、異彩を放ちますね
綺麗なんてすけど・・・

一言主神社って、各地にあるんですかね?
隣県、茨城県にもあります。
dogrun55
Expert Level 5
ギャラリー
こんばんは🌃
曼珠沙華には毒成分があるので、昔から田んぼの畦道などに植えてモグラの侵入を防いだようです。しかし、イノシシ🐗には、全く効かないそうです🙅。
神社付近を含め、葛城山の山麓は、彼岸花の名所となっていて、カメラマンが大勢訪れています😉
一言主神を祀る神社は、全国に大小80社以上あるようですよ😊
雄
Expert Level 5
ギャラリー
おはようございます。
茨城県常総市に一言主神社があります。
こちらの葛城一言主神社からの御分霊により創建され、
鎮座地に怪光とともに雪中からタケノコが生え、
三岐の竹になったという伝承がある事から
『三竹山 一言主神社』の異名を持ちます。
御祭神は一言主大神
別名 事代主神。俗に言う恵比寿様です。

投稿見せて頂きありがとうございました。
今後も良い1日を。
dogrun55
Expert Level 5
ギャラリー
おはようございます☀️
常総市の一言主神社は、大きな神社ですね。
三岐の竹は今も絶さず育てられているは、信仰の力ですね👏
詳しいお話、有り難うございます😊
愛情一杯
Expert Level 2
ギャラリー
何故、田んぼのあぜ道には、たくさん生えているかはご存知ですよね。
dogrun55
Expert Level 5
ギャラリー
すでに、このページに答えを記載していますよ。
愛情一杯
Expert Level 2
ギャラリー
拝見しました。
うちの回り山ばっかでね。
江戸時代まえまで遡るのかわかりませんが土中に死体を桶に入れていたらしく、その回りには、曼珠沙華を沢山植えたらしいです。ので、子供の頃、探検だーと山のなかに入ると言い伝えを思い出しぞっとしたことがありました。
dogrun55
Expert Level 5
ギャラリー
日本では、土葬が許可されている所はごく僅かになっていますね。
随分前に、ある村で親戚の、土葬に立会ったことがありますよ。