オリジナルトピック:

意宇六社

(01-05-2023 08:48 AM で作成されたトピック)
1072 閲覧回数
とめ
Expert Level 5
オプション
ギャラリー
古代出雲国の政治、文化の中心地であった意宇郡(おうごおり)に鎮座する格式の高い六つの社をまとめて意宇六社と呼びます。
江戸時代の書物『出雲神社巡拝記』には、この意宇六社について「格別な社なれば 一々心をとめて拝礼すべし」と記されているそうです。
昨日、その六社にお詣りしました。



image



熊野大社 (くまのたいしゃ)
御祭神 ; 伊邪那伎日真名子・加夫呂伎熊野大・神櫛御気野命 
ご利益 ; 愛、救い、幸福、縁結びなど
image


image
鑽火殿です。



神魂神社(かもすじんじゃ ) 
御祭神 ; 伊弉冊大神 
ご利益 ; 五穀豊穣、子孫繁栄、夫婦和合など 
image
大社造りの本殿は国宝です。


image
手水鉢です。



真名井神社 (まないじんじゃ)
御祭神 ; 伊弉諾神・天津彦根命 
ご利益 ; 禊、身を清める、命の洗濯、リフレッシュ効果 
image


image



八重垣神社(やえがきじんじゃ)
御祭神 ; 素盞嗚尊・稲田姫命 
ご利益 ; 縁結び、夫婦和合、授児、安産、厄難除、災難除 
image


image
神社の裏手にある鏡の池です。
この池は結婚占いができるということで若い女性に人気があるんですよ。
その結婚占いとは、和紙を池に浮かべ、その上に100円か10円硬貨をのせ、15分以内に紙が沈めば良縁は早く訪れ、30分以上だと良縁には時間がかかり、近くで沈めば身近な人と、遠くで沈めば遠くの人と縁があるいうものです。
正月番組で今田耕司さんとチュートリアルの徳井さんが占っていましたが、2人とも早かったですけどねぇ~



六所神社(ろくしょじんじゃ)
御祭神 ; 伊邪那岐命・伊邪那美命など 
ご利益 ; 縁結び、商売繁盛など 
image


image



揖夜神社(いやじんじゃ ) 
御祭神 ; 伊弉冉命 
ご利益 ; 頑張る女性の強い味方
image


image
境内社の素盞嗚尊を祀る荒神社です。


二社だけぼーちゃんとリナちゃんもお参りしたのですが何処だかわかりますか?
54個のコメント
とめ
Expert Level 5
ギャラリー

結果良かったとのことおめでとうございます🙌🙌🙌
ぼーちゃん&リナちゃん!ちょっと小さ過ぎて苦労をかけますね🙏
NOBURIN5763
Expert Level 5
ギャラリー
**bleep**防止になります
あと目の訓練と…ありがとうございます(*^ー^)ノ♪
雄
Expert Level 5
ギャラリー
こんにちわ
新年早々に神々しい写真を見せて頂きありがとうございます。
意宇六社めぐりお疲れ様でした🙇
神魂神社の国宝本殿はこの目で実際に拝見してみたいですね。

六所神社は出雲国総社宮ですよね?

七枚目の写真、
明神鳥居と出雲型構え狛犬

本来狛犬は阿形吽形ですが二体とも吽形で構えている様は初めて見ました。 出雲特有なのでしょうか??

このたびも色々と知らない事を学ばせて頂きありがとうございます🙇

今後も良いお時間を 👍
とめ
Expert Level 5
ギャラリー

雄さん!
こんにちは 👋 😃

昨日は色々迷って、まだ1日でお詣りしたことのなかった意宇六社巡りをしました🙋
神魂神社の本殿は現存する大社造りの本殿としては一番古いのだそうです 👌
是非一度お詣りください 🙏
そうです。六所神社は出雲国総社宮です 👌サスガ 👏
真名井神社の狛犬は、口の開け方が小さいのですが、右が阿形の狛犬だと思います🙋
今度お詣りしたら確認してみますね 👌
🆙見ていただきコメント寄せていただきありがとうございました 🙏

今日も良いお時間を・・・ ✌️

PS参考までに
揖夜神社 ; 式内 - 県社
八重垣神社 ; 式内 - 県社
神魂神社 ; 県社
真名井神社 ; 式内 - 村社
六所神社 ; 式内 - 出雲国総社 - 県社
熊野大社 ; 式内名神 - 出雲国一宮
雄
Expert Level 5
ギャラリー
大社造では日本最古と言うのは見応えありそうですね。

意宇六社のうち五社が式内社なのですか。教えて頂きありがとうございます🙇
出雲国一之宮は熊野大社なんですね。

延喜式は千年以上の歴史がある事を意味しているので、
太古の昔から信仰されてきたのですね。

出雲の意宇六社めぐりも巡拝したいものです。

この度は色々な情報を教えて頂きありがとうございます🙇
とめ
Expert Level 5
ギャラリー

意宇六社全て733年に天皇に奏上された出雲国風土記に記載があるので、六社とも約1300年前には鎮座されていたことになります 👌
熊野大社だけでなく、出雲大社も出雲国一之宮を謳ってますし、須賀神社は日本の一之宮を謳っているのでややこしやややこしやです 😅
全国には一之宮の座を複数の社で競っているところ他にもあるみたいですね 😅
雄
Expert Level 5
ギャラリー
御鎮座1,300年の歴史というのは凄いですよね。

確かに一之宮の制度はややこしい所ありますよ。
下野国一之宮(栃木県)は
宇都宮 二荒山神社
世界遺産の日光 二荒山神社がどちらも一之宮で延喜式内論社扱いになっております。
同じ社名ですが宇都宮は二荒山神社(ふたあらやまじんじゃ)

日光は二荒山神社(ふたらさんじんじゃ)と読み、それぞれ祀られている神様も信仰も違いますね。

日光 二荒山神社の御祭神は二荒山大神、大己貴命、田心姫命、味耜高彦根命(あじきたかひこねのみこと)

宇都宮 二荒山神社の御祭神は
豊城入彦命(とよきいりひこのみこと)です。

二社とも論社です。

投稿と関係のない話ですいません 🙏
とめ
Expert Level 5
ギャラリー

熊野大社でいただいた「諸国一の宮一覧図」でも、下野の国には宇都宮二荒山神社と日光二荒山神社が載ってますよ👌
20230105_160541_106897.jpg
雄
Expert Level 5
ギャラリー
貴重な物を見せて頂きありがとうございます🙏諸国一之宮一覧は初めて見ました。
宇都宮と日光の二荒山神社出てますね。

埼玉県の秩父神社は武蔵国 四宮ですが、かつては一之宮だったのが興味深いです。
とめ
Expert Level 5
ギャラリー


「諸国一の宮一覧図」は全国一の宮御朱印帳などを出版販売している「移動教室出版事業局」というとこらが作成したようです👌
裏を見ると秩父神社は、新一の宮として「知々夫国秩父神社」となっていました👌
この事業局では「諸国一の宮」という一の宮巡拝の手引書も販売しているみたいです🙆