キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

オリジナルトピック:

春分の日

(03-20-2025 03:51 PM で作成されたトピック)
35 閲覧回数
ちゃぬ
Active Level 7
オプション
ギャラリー

image
明石市立天文科学館 東経135度 日本の標準時


image
くじらぐも みたい


image
山陽電車 普通列車


image
明石海峡が奥にみえる 霞ヶ丘駅


image
五色塚古墳へ

image
五色塚古墳は前方後円墳です


image
明石海峡大橋が臨めます


image
円墳側から瀬戸内を

image
空の雲が素敵

image
なんだか不思議な雲



image
大阪方面を臨む



image
円墳

image
千壺古墳との別名が…


image
小壺古墳


image
五色塚古墳と飛行機と明石海峡大橋と


image
彩雲と飛行機と古墳
こんにちは 

春分の日&彼岸
ということで
明石市立天文科学館の
ふもとにある
実父母の墓参りへ

天気がよく
そのまま
五色塚古墳へ
関西の
パワースポットと
して取り上げられることが
多いです

よく考えてみたら
古墳って
身分の高い方の
お墓でしたよね…

でも
五色塚古墳から
臨む景色は
素晴らしいです

今日は
墓参り⁉の1日となりました







0個のコメント