オリジナルトピック:

結城 諏訪神社 万事必勝 参拝

(12-26-2022 01:47 AM で作成されたトピック)
146 閲覧回数
雄
Expert Level 5
オプション
ギャラリー

image
茨城県結城市は絹織物の名産地で、奈良時代から続く『結城紬』は日本三大紬の一つにも数えられており、平成22年11月16日にユネスコ無形文化遺産に登録されました。

平成28年10月12日
天皇皇后両陛下(当時)は国賓として来日したベルギーのフィリップ国王夫妻と茨城県結城市を日帰りで訪れ、ユネスコ無形文化遺産の「本場 結城紬」などの伝統工芸を視察されました。

日本三大紬とは、
結城紬(茨城県結城市)
大島紬(鹿児島県奄美大島)
牛首紬(石川県白山市)の事で、
その中でも大島紬と結城紬は二大紬としてゆるぎない地位を確立しています。


image
赤い両部鳥居の前で揖を行い、
長い参道を歩いて行きます。


image


image
拝殿の左側には枝垂桜の木

image
拝殿
社伝によると
結城諏訪神社は茨城県西地方、結城市上山川に鎮座しております。
創建は天慶三年(940年)この地方において平将門が反乱を起こした事に始まります。その勢いは強く次々と支配地を増やす中、時の朱雀天皇は下野の武将、藤原秀郷(ふじわらのひでさと)に将門を討つべしとの命を下しました。
そこで秀郷は必勝祈願のため、信濃国諏訪大社より諏訪大明神の御霊を招き、今の境内地で必勝祈願の祈祷を行いました。 これが諏訪神社の始まりです。
そして見事将門に勝利した秀郷は、諏訪大明神の御神徳に感謝し、社殿を建築し御神体として神事に使った矢を奉納しました。それ以来、源頼朝の奥州攻めに参戦した結城朝光が戦勝を祈願して勝利を収めるなど、戦いの神、勝利の神として多くの武将の信仰を受けてきました。

image
主祭神 建御名方神 (たけみなかたのかみ)
副祭神 事代主神 (ことしろぬしのかみ)

結城諏訪神社の祭神、建御名方神(たけみなかたのかみ)は八百万の神最強の武神として知られております。
諏訪大明神として藤原秀郷を始め、武田信玄や徳川家康など多くの武将に勝利をもたらした事から、勝負の神として崇敬を受けました。 現在では様々な勝負事にご利益のある万事必勝(ばんじひっしょう)の神として信仰されております。
又、一緒に祀られている事代主神(ことしろぬしのかみ)は建御名方神の兄弟神であり、恵比寿様として信仰を受けている神様です。
商売繁盛、事業繁栄のご利益を与えてくださいます。

image


image
諏訪大明神

諏訪大社は諏訪湖をはさんで
南側の『上社(本宮、前宮)』と
北側の『下社(春宮、秋宮)』の計4社で構成されています。
諏訪大社の御祭神は建御名方神(たけみなかたのかみ)とその妃神・八坂刀売神(やさかとめのかみ)で、両神とも上社、下社にまつられています。建御名方神は大国主神(おおくにぬし)の御子です。
『古事記』では葦原中国の国譲りの際に登場し、高天原の使者・武甕槌大神(たけみかづち)に力比べを挑みます。しかし、建御名方神はあえなく敗北、武甕槌大神に簡単に投げ飛ばされてしまい、逃げ去りました。
武甕槌大神が後を追いかけたところ諏訪まで逃げてきた建御名方神は全面降伏を申し出て
、天孫への服従を誓います。そしてこの諏訪の地に鎮座しました。

建御名方神については諏訪地方に伝わる伝承も存在します。
それによると、建御名方神はもともと、諏訪地方の土着の神で、農耕と狩猟に関する神だったといいます。
名前の『みなかた』は諏訪湖の『水潟(みなかた)』を指すという解釈もあり、諏訪湖の水神であったと考えられています。
諏訪大社は古くから『諏訪大明神』『信濃国一之宮』として崇敬され、五穀豊穣の神として信仰を集め、また武神としても崇められました。その御利益を授かろうと、平安初期の征夷大将軍・坂上田村麻呂が東国の蝦夷(えみし)遠征の際に祈願したほか、
平安末期には平清盛の弟・平頼盛ら武将が祈願し、戦国時代には武田信玄の戦勝祈願や社殿造営も行われました。

image
諏訪大社の神様は諏訪湖に住む竜神様とも言われております。
藤原秀郷と竜神様も深い繋がりがあり、三上山のムカデ退治は竜神の命によって行われました。
将門との戦いの折には竜神が将門の影武者を見破り、そのお陰で将門を討つことができたとも言われております。
諏訪神社にも様々な伝承が残っており、竜神様が勝負の岩の上に小さな白蛇の姿となり現れるとも言われております。

image


image
本殿

image


image


image
神楽殿
平成28年10月12日に行われた、ベルギー国王夫婦、天皇皇后両陛下(当時)の結城市御行幸啓の際に、結城諏訪神社の太々神楽が披露されました。

image
参拝後に頂いた御朱印

image

一粒万倍日とは
『一粒の種が万倍に増える』という意味で
非常に縁起の良い日です。
結城諏訪神社のご利益は万事必勝で、一粒万倍日にお参りすると万×万=億倍のご利益になることから『一粒億倍日』となるそうです。

image

勝負岩と呼ばれる境内に古くから伝わる大岩。
将門の軍勢の矢から秀郷を守ったと言われております。
岩に触ると力をいただき、願いが叶うと言われ、当神社の御利益にちなんで勝負岩と呼ばれております。


image

今日も良い参拝が出来た事に感謝いたします。

長い投稿になりましたが見て頂きありがとうございます
6個のコメント
まゆらく
Expert Level 4
ギャラリー
当方、結城紬の着物を所有しております故に、投稿に親近感がわいて読ませていただきました。
貴重な情報をありがとうございますm(_ _)m
歴史のある素晴らしい神社なのですね。
(偶然にも私、本日、札幌諏訪神社に参拝いたしました。)
雄
Expert Level 5
ギャラリー
まゆらくさんこんばんは🙇
投稿見て頂きコメントありがとうございます。
結城紬の着物を所有されておられるのですか??
素晴らしい物をお持ちですね。
結城紬は上質な絹織物なので天皇皇后両陛下にも献上されたそうですよ。
まゆらくさんも本日、札幌の諏訪神社に参拝に伺ったのですか😲

結城紬に諏訪神社、すごい偶然で驚きましたよ🙏

今後も良いお時間をお過ごし下さい👍
arioo
Expert Level 5
ギャラリー
雄さま
こんばんは😃🌃

結城
諏訪神社

広いようですね
参道とてもいい📷️ですね

諏訪大明神
扁額🐉 巴
立派でいいですね

万事必勝
お参りしたいですが
🚗
アクセスが…


一粒億倍

👀‼️

勝負岩

良いお参りでしたね
お疲れさまでした

伺えない️のお写真📸
拝見でき感謝致します
雄
Expert Level 5
ギャラリー
こんばんは😃🌃
いつもコメントありがとうございます🙇
結城諏訪神社には、バイきんぐの小峠英二もお参りに来たんですよ😃境内も広く、良く手入れされていますね良い所でした👍

とめ
Expert Level 5
ギャラリー

真夜中にこんばんは😃🌃

結城 諏訪神社にお参りさせていただきました🙏
結城紬は私でも知っているほど有名ですよね👌
ご祭神が建御名方神と事代主神の兄弟神とは、出雲に住む私としては親しみが湧いてきます🙋
藤原秀郷が三上山で大ムカデを退治した伝説は知っていましたが、平将門とのことなどは知らなかったので、この度も勉強させていただきました🙇

今日も良い1日でありますように・・・✌️
雄
Expert Level 5
ギャラリー
おはようございます☀️😃
いつも投稿を見て頂きコメントありがとうございます🙇
結城紬はとめさんも知っているんですね😃地元の名産品なので親しみが湧いてきます。
結城市にはもう一社、須佐之男命を祀る延喜式内社、建田 須賀神社が鎮座しています。

今日も良い1日をお過ごし下さい👍