オリジナルトピック:

赤坂ランチレポート -454-

(09-14-2023 08:55 PM で作成されたトピック)
SAKOH530
Expert Level 5
オプション
ギャラリー
赤坂見附駅より徒歩約 3分、南国土佐の豊かな幸と熟練の技が織り成す郷土の味覚が楽しめるというお店「土佐料理 祢保希(ねぼけ) 赤坂店」 

高知にある創業106年の土佐料理発祥といわれるお店「司」が1972年に都内に進出する際に使ったのがこの「祢保希」という店名なんだそう。 

今日は「鰹のたたき定食」を注文😋 
炭火焼 鰹のたたき5貫に中鉢、ご飯、味噌汁、香物、デザートの付く定食。

 "炭火焼 鰹のたたき"は伝統の一本釣りで釣り上げられた新鮮なカツオを高温の炭火で一気に炙って旨味を封じ込め、これを叩いて味を馴染ませるというこのお店の名物。 

漁法、鮮度と品質管理、調理法までとことん追及しているという鰹は、1000℃という高温の遠赤外線効果で瞬時に焼き上げるオリジナル炭火焼き製法で、外の皮目はパリッと香ばしく中は極上レアの絶妙な仕上がりになるんだそう。 

そしてゆずポン酢にもこだわりが。 
土佐伝統の宗田節と鰹節に北海道利尻産の昆布からとった出汁に地物の柚子使って熟成させたものとの事。 

お一人様だったのに4人掛けテーブルに案内されてかなり恐縮。 
広々ゆったりな空間で本場の"鰹のたたき"なんて、ちょっと贅沢な一時。 

土佐料理 祢保希 赤坂店 
港区赤坂 3-11-7 
鰹のたたき定食 1400円 

image
南国土佐の豊かな幸と熟練の技が織り成す郷土の味覚が楽しめるというお店「土佐料理 祢保希(ねぼけ) 赤坂店」 

image
ランチMENUはすべて「鰹のたたき」がセット。

image
今日はシンプルに「鰹のたたき定食」を注文。

image
伝統の一本釣りで釣り上げられた新鮮なカツオを高温の炭火で一気に炙って旨味を封じ込めるというこのお店の名物"炭火焼き 鰹のたたき"。

image

image

image
漁法、鮮度と品質管理、調理法までとことん追及しているという鰹。

image
デザートはコーヒーゼリー。

image

image

image

image

image
これを注文したかったけれど、残念ながらこちらはテイクアウトメニュー💦

image

image

image

撮影📱S23 Ultra 5G
0個のコメント