SAKOH530
Expert Level 5
オプション
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
04-11-2024 10:22 PM
ギャラリー
赤坂駅より徒歩約 3分、その本店はとんかつ激戦区といわれる蒲田で1、2を争うという名店「とんかつ檍 赤坂店」














昨年惜しまれつつ閉店した「すず鬼」の跡地に 3月にオープンしたばかりのお店。
とんかつの概念が変わるというこのお店のとんかつに使用されているのは、脂の甘みと火を通した時の香ばしい香りが特徴だという千葉県産の高級ブランド豚 "林SPFポーク" 。
ロース 5種類、ヒレ 3種類、ミックスなど 9種類のメニューの中から今日は「上ロースかつ定食」を注文😋
キャベツ、ご飯、漬け物、SPF豚汁付き。
ロースのランクは肩に近い順に "リブロース" → "特上ロース" → "上ロース" → "ロース" となっていて、その肉質はそれぞれ脂の乗りが違うそう。
これを 3種類の塩(ヒマラヤ岩塩、ナマック岩塩、沖縄海水塩) とワインやからしなどを加えて独自配合で仕上げたというとんかつソースで。
最高品質の豚肉以外にも、オーダーメイドのパン粉に豚の背脂から作られる純正ラードの揚げ油。
米は新潟県佐渡ヶ島産の"コシヒカリ"、豚汁には信州みそを使用するなどすべての素材に徹底的に拘っているという定食。
ご飯の炊き具合も、豚汁の味もオープン直後だった前回よりすべてがレベルアップしてる気が。
このお店、確実に名店の味に進化してます。
とんかつ檍 赤坂店
港区赤坂 3-12-10 赤坂サンビル B1F
上ロースかつ定食 1600円
その本店はとんかつ激戦区といわれる蒲田で1、2を争うという名店「とんかつ檍 赤坂店」
メニューは、ロース 5種類、ヒレ 3種類、ミックスなど 全部で 9種類。
今日は「上ロースかつ定食」を注文。
SPF豚汁
3種類の塩(ナマック岩塩、ヒマラヤ岩塩、沖縄海水塩)
千葉県産の高級ブランド豚 "林SPFポーク
撮影📱S23 Ultra 5G
2個のコメント
NOBURIN5763
Expert Level 5
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
04-12-2024 03:03 PM - 編集済み 04-12-2024 03:08 PM
ギャラリー
こんにちわ 👋 😃
シンプルに豚カツ、いいですね 😃
最初に気になったのが豚カツの下の網… 😅 やっぱり油落とすため?
豚の背脂から作ったラードの揚げ油って、さすがプロですね😃 家じゃ到底ムリ😢🆖⤵️
やっぱりご飯もおいしくないとですね☺️
新潟のお米は間違いないですよね 😃
あたしの母親は新潟出身なのでお米にはうるさく…あたしもそれを引き継ぎました 😅 母親の故郷の岩船産こしひかりもおいしいです 😋
SAKOHさん、毎日おいしいもの食べられてうらやましい 🤤
あたしの今日のお昼なんて、納豆キムチご飯に玉子豆腐にお味噌汁…ヘルシーメニューです 😅
毎日、お仕事頑張ってるごほうびですね😃
シンプルに豚カツ、いいですね 😃
最初に気になったのが豚カツの下の網… 😅 やっぱり油落とすため?
豚の背脂から作ったラードの揚げ油って、さすがプロですね😃 家じゃ到底ムリ😢🆖⤵️
やっぱりご飯もおいしくないとですね☺️
新潟のお米は間違いないですよね 😃
あたしの母親は新潟出身なのでお米にはうるさく…あたしもそれを引き継ぎました 😅 母親の故郷の岩船産こしひかりもおいしいです 😋
SAKOHさん、毎日おいしいもの食べられてうらやましい 🤤
あたしの今日のお昼なんて、納豆キムチご飯に玉子豆腐にお味噌汁…ヘルシーメニューです 😅
毎日、お仕事頑張ってるごほうびですね😃
SAKOH530
Expert Level 5
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
04-13-2024 08:31 AM
ギャラリー
おはようございます😄
トンカツはたまに無性に食べたくなりますね!
このお店は蒲田に本店があるかなり高評価の有名なお店の支店なんです。
赤坂に出店したのでかなり話題になってます。
オープン直後に一度行った時はオペレーションがまだまだで、これが有名店?と疑うほどでしたが、1ヶ月経って飛躍的にクオリティが上がってました。
SNS投稿のためにランチは頑張ってこんなお店ばかり行ってますが、この歳になるとやっぱりヘルシーが一番だと思います😅
トンカツはたまに無性に食べたくなりますね!
このお店は蒲田に本店があるかなり高評価の有名なお店の支店なんです。
赤坂に出店したのでかなり話題になってます。
オープン直後に一度行った時はオペレーションがまだまだで、これが有名店?と疑うほどでしたが、1ヶ月経って飛躍的にクオリティが上がってました。
SNS投稿のためにランチは頑張ってこんなお店ばかり行ってますが、この歳になるとやっぱりヘルシーが一番だと思います😅
