キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

オリジナルトピック:

赤坂ランチレポート -590-

(06-19-2024 09:55 PM で作成されたトピック)
139 閲覧回数
SAKOH530
Expert Level 5
オプション
ギャラリー
人気ラーメン店「八咫烏」のプロデュースにより2022年 3月に赤坂BizタワーB1Fにオープンしたお店「RAMEN 百舌鳥」 

そのMENUは、"塩ラーメン" "醤油ラーメン" "塩つけ麺" "醤油つけ麺" "担担麺"の 5種類がベース。
それぞれのトッピングの違いによるラインナップが10種類以上。
その他、季節限定メニューや、カレー、チャーシュー丼などのサイドメニューあり。

一番人気は "塩ラーメン" との事だけれど今回も「特性醤油ラーメン」を注文😋

生醤油をベースに数種類のリキュールと赤ワインで芳醇な味わいに仕上げたという醤油に、鰹の枯節、煮干し、昆布などをベースに鳥とあわせるという端麗系のダブルスープ。

トッピングは、レア感のある低温調理の豚肩ロース 2枚に、生姜が効いたワンタン、味玉、カイワレなど。

麺は国産小麦をブレンドして、長野県産石臼引き粉、全粒粉を添加したという特注中細麺で香ばしい風味と歯ごたえのある食感が特徴。

百の舌と書くほどグルメだという "百舌鳥" のようにスープ 1杯で100の味が楽しめるという希望が込められているというこのお店のラーメンは、味だけでなく透き通ったスープにキレイな麺線の美しさでも楽しませてくれるラーメンかも。

RAMEN 百舌鳥
港区赤坂 5-3-1 赤坂BizタワーB1F
特性醤油ラーメン 1400円 

image
人気ラーメン店「八咫烏」のプロデュースにより2022年 3月に赤坂BizタワーB1Fにオープンしたお店「RAMEN 百舌鳥」 

image
MENUは、"塩ラーメン" "醤油ラーメン" "塩つけ麺" "醤油つけ麺" "担担麺"の 5種類がベース。

image
今日も「特性醤油ラーメン」を注文。

image
トッピングは、レア感のある低温調理の豚肩ロース 2枚に、生姜が効いたワンタン、味玉、カイワレなど。

image

image

image
生醤油をベースに数種類のリキュールと赤ワインで芳醇な味わいに仕上げたという醤油に、鰹の枯節、煮干し、昆布などをベースに鳥とあわせるという端麗系のダブルスープ。

image

image

image

image

image

image

image

image

image


撮影📱S23 Ultra 5G
2個のコメント
aespa大好き
Expert Level 4
ギャラリー
こんばんは 🌕
お疲れ様です 🍀

繊細過ぎる醤油らーめんですね
最近のラーメン店は、色々と付加価値を加えて価格高騰に
対応している感じかしますね。
🍜一杯が1500円辺りに
なると?

でも、旨そうな 🍜ですね
SAKOH530
Expert Level 5
ギャラリー
こんばんは 😄
ラーメンに限らずどのお店もここ1年くらいで価格が一気に高騰してますね 😥
このお店の醤油ラーメンも2年前のオープン時にはデフォルトで850円、この特製も1250円でした 💦
コロナ禍以前は1000円を超えるランチは高いと思ってましたが、今では1200円とかが当たり前ですもんね。
お店にとっても値上げは苦渋の決断だと思いますし、美味しいランチを提供してくれるお店に感謝してこれからも飲食店を応援していきたいです。