キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

オリジナルトピック:

赤坂ランチレポート -702-

(02-14-2025 10:07 PM で作成されたトピック)
113 閲覧回数
SAKOH530
Expert Level 5
オプション
ギャラリー
赤坂見附駅より徒歩約 3分、リーズナブルな価格で国産のみを使用した本格的なうなぎ料理を提供しているお店「薪焼うなぎ 銀座おのでら本店」

ミシュラン 1つ星を 4年連続で獲得したという「薪焼 銀座おのでら」の料理長が手掛ける新業態として昨年 7月にオープンしたお店。

今日は今月より登場した11:00~12:00までの数量(1日10食)限定だという「サービス丼」を注文😋
お吸い物とガリ付き。

注文は卓上のQRコードを読み込むモバイルオーダー方式だけれど、この"サービス丼"今のところシステムに反映されていないため口頭での注文で。

鰻はすべて九州産の国産鰻を使用。
蒸した状態でタレに浸し、仕上げは楢の木で燻すことで香ばしく焼き上げるという薪焼き料理。

そんな国産鰻をまるごと 1本使用するというのがこの"サービス丼"。

料理長監修だというタレは赤ワインを独自に配合したというもの。

タレに浸っても一粒一粒がしっかり主張する適度な固さに炊かれているお米は北海道のブランド米 "ゆめぴりか"。

鰻を1本使用する"特上うな重"の1/2の価格で提供されるこの"サービス丼"の鰻は同じ1本でもサイズ的には少し小振りなものとの事。

とはいえ1本はかなりの食べ応えで、鰻を食べたという満足感を得るには十分過ぎる程。

日によっては完売する事もあるとの事なので、コレ目当てで行く場合はなるべく早めの時間がオススメ。

薪焼うなぎ 銀座おのでら本店
港区赤坂 4-2-8 カランドリエビル 1F
サービス丼 2500円

image
リーズナブルな価格で国産のみを使用した本格的なうなぎ料理を提供しているお店「薪焼うなぎ 銀座おのでら本店」

image

image
今日は今月より登場した11:00~12:00までの数量(1日10食)限定だという「サービス丼」を注文。

image
鰻はすべて九州産の国産鰻を使用。
蒸した状態でタレに浸し、仕上げは楢の木で燻すことで香ばしく焼き上げるという薪焼き料理。

image

image
そんな国産鰻をまるごと 1本使用するというのがこの"サービス丼"。

image
タレは料理長監修により赤ワインを独自に配合したというもの。

image

image

image

image

image

image

image

image

撮影📱S23 Ultra 5G
8個のコメント
なあな-naana
Expert Level 5
ギャラリー
今晩ワッフル 🙌
きました!赤坂見附駅ミッケ!
今日のごちそうは、うなぎですか(^o^)普通うなぎは、四角い重箱に入ってたから、きちんと中に収まりますわよね 😙
珍しく丸い丼ぶりですわね。長いうなぎに、丸い丼 🍜は、見たことないです。はみ出ますね 😅
丸ごと一匹に肝吸い?にタレがこだわりの 🍷使ってますなんて、いいですね(^o^)美味しそうです。ラーメン 🍜が、1000から1500円普通にする時代ですが赤坂で2500円で食べれるなんて、安いですよね。3000円以上はしますね(^o^)
お店も落ち着いた感じの素敵な場所ですね。時間限定で良く食べれましたね 😙いつも高級なお食事食べれてうらやましいです。 😊sticker_wa_1bdb94749ab4e3e5b2d3dc9485e93332_1000007944_1739365564.jpgsticker_wa_cd174cb771a6320962b72486ae67d9d8_1000007938_1739365546.jpgsticker_wa_190e845df449a48cc288cc467a00e682_1000007933_1739365536.jpgsticker_wa_e3e691dffb7fc8b853305abe4cfc1faa_1000008040_1739503620.jpg
SAKOH530
Expert Level 5
ギャラリー
見つかっちゃいました(笑)
このお店、ミシュランの星獲得店の料理長がリーズナブルに国産鰻を提供する事をコンセプトとして始めたお店なんです。
確かに安いですよね。
ただミシュラン店シェフが気合い入れ過ぎたのかワインを配合したという甘めのタレが個人的にはちょっと残念なんです。
できれば鰻は普通のタレで食べたいかもです 😅
愛情一杯
Expert Level 5
ギャラリー
とにかく安いね。うなぎは、うまそうだ。こういった、丼一匹なり入ってるのは、この辺りでは、珍しいことではない。タレが少ないような感じがしますが。あのうなぎの成瀬が2600円で提供してそれよりも100円安い。ただ、成瀬は、昼だけてはないからね。庶民には、有難い。
鰻の吉野家だね。早い、安い、旨いかな。
SAKOH530
Expert Level 5
ギャラリー
安いですよね!
コレは本当にサービス感を感じられる"サービス丼"でした(笑)
ここはミシュランの星獲得店の料理長がリーズナブルに国産鰻を提供する事をコンセプトとして始めたお店との事です。
鰻は申し分ないんですが、タレにワインなどを配合してるとの事でちょっと甘いのが気になります。
できれば鰻は変化球ではなくストレートなタレで食べたいかもです😅
ギャラリー
こんばんわ😊
最近うなぎ高い時より大分安くなりましたよね。うなぎ見ると食べたくなります🤤
SAKOH530
Expert Level 5
ギャラリー
そんな中でもコレ11:00~12:00までの数量限定サービス丼でしたが、本当にサービス感を実感できました!
arioo
Expert Level 5
ギャラリー
🤤いいなぁ…

2,500円😮

10食 行列でしょうね…💦
SAKOH530
Expert Level 5
ギャラリー
かと思って11:00の開店時間に一番乗りしましたが、この日は食べ終わって店を出るまで他のお客さん一人も来ませんでした 😅
お店の人に聞いたら日によっては完売する事もあるとの事でした。
正直かなりお得感のあるサービス丼でしたが、ランチで2500円は決して安くはないですもんね 💦