キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

オリジナルトピック:

赤坂ランチレポート -743-

(04-24-2025 08:55 PM で作成されたトピック)
126 閲覧回数
SAKOH530
Expert Level 5
オプション
ギャラリー
赤坂見附駅より徒歩約 3分、一ツ木通りとみすじ通りを繋ぐ細い裏路地にある江戸前天丼のお店「利久」 

店内はカウンター席と 4人掛けテーブル席が 2卓。 
10席あるカウンター席は 2席ごとにパーテーションで仕切られていてそれぞれ 1席分が荷物専用席に。
実質利用できる 5席は広くて圧迫感のない贅沢スペース。

ランチメニューは "天丼" と天ぷらの "定食" がそれぞれ 4種類ずつ。
今日は「天丼」を注文😋
しじみの味噌汁と野沢菜付き。

静かな店内に響く優しい天ぷらの揚げ音とゴマ油の香ばしい香りを感じられるのもこのお店の楽しみのひとつ。

炊きたての白米の上に乗せられる揚げたての具材は、海老、穴子、キス、ナス、ピーマン。

天ぷらの衣と少し硬めに炊かれた白飯との相性が絶妙なタレは、定食用の天つゆより味を少し濃いめに調整しているとの事。

特別な派手さはなく見た目はシンプルだけれど、素材の選定や仕込み、油の温度や揚げ時間、素材本来の味を立たせるよう計算されていると思われるタレなど、まさに巧みの技が凝縮していると感じさせてくれる天丼。

タレがしっかり染みた天丼はしっとり系、定食の天ぷらはサクサクなので両方を食べ比べるのも楽しい。

利久 
港区赤坂 3-18−6 
天丼 1400円

image
一ツ木通りとみすじ通りを繋ぐ細い裏路地にある江戸前天丼のお店「利久」 

image
ランチメニューは "天丼" と天ぷらの "定食" がそれぞれ 4種類ずつ。

image
今日は「天丼」を注文。

image
炊きたての白米の上に乗せられる揚げたての具材は、海老、穴子、キス、ナス、ピーマン。

image

image

image

image

image

image

撮影📱S25 Ultra 5G

3個のコメント
愛情一杯
Expert Level 5
ギャラリー
昨日、カツ丼見たので。天丼が食べたいなあと丁度思っていたところにきたかって感じ。
かつ丼は。作れても天丼までは、てが回らないので、外食する場合の、メニューのなかには、天丼は必須食材です。
SAKOH530
Expert Level 5
ギャラリー
天丼いいですよね。
いろんな食材が楽しめるし。
このお店、高齢のご夫婦が営んでいる老舗の天ぷら店なんですが、個人的にはここの天丼が一番好きかもです。
本当に美味しいですが、なぜかいつも空いてます 😅
あまり混んで欲しくはないですが、もう少し多くの人にこのお店の魅力を知って欲しいかもです!
愛情一杯
Expert Level 5
ギャラリー
前にもコメントしたかも知れませんが、私が丁度、新宿支店に配属になって初めて東京の天丼を食べたとき、タレが真っ黒で、「なんじゃ、これ」こんなん天丼とちがうわと思いながら食べたんですが、見た目とは違って意外とアッサリしつつもパンチあり、一時、はまりました。たまに懐かしく食べたいなあと思うときもあります。
0 件の賞賛