キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
解決済です! 解決済み

オリジナルトピック:

釜山...海東龍宮寺

(03-28-2025 09:50 PM で作成されたトピック)
105 閲覧回数
ポンポネッラ
Expert Level 1
オプション
ギャラリー
こんばんは🌛

昼頃から投稿がサーバーエラーで🆙出来ず...何回もやり直し、結局一旦全部消して再投稿する事に....🤧💦

image
朝の広安理大橋
海東龍宮寺は観世音菩薩を主仏として祀る観音聖地で、ここで真心を尽くして祈れば一つの願いは必ず叶うという説があります😀
image
十二支神像
入口には色んな石像がありました
image
達磨大師

十一面観音
image

李光洙(1859~1950)の時『龍宮寺の夜』
image
李光洙は朝鮮の文学者、思想家で号は春園「朝鮮近代文学の祖」とも言われてます

image
韓国唯一の交通安全の塔

一柱門。.お寺に入る散文(山門)の中で最初 の門を指す用語
image
一柱門ここも丹青が綺麗😍

image
ここから108階段…煩悩の数
満福門の隣の石像
image
この先からまた階段をおりて本殿の場所へ

image
四天王

image
週末のため人混みで前に進まず💦
羅漢は修行を終えた仏教の聖者を指す言 葉で、十六羅漢は釈迦が入滅し、仏法の 守護と衆生の救済を任せた16人の羅漢を 意味する✍️
image
16人の羅漢像と幸運の銅銭函 
海岸沿いの絶壁に建てられたお寺はその 特徴だけでも人気があります😃
image
この橋を渡るとやっと本殿のがある敷地内🎶 眞身舍利石塔と迎月堂が見えます😁
園通門の階段を登ると海水観音台仏像が 現れます📸
image
海水観音台仏像

image
海水観音台仏像がある高台から📸

image
竜宮壇も龍に関連した空間で 昔から漁業活動が活 発なこの地域に竜王信仰が伝わってくるが、朝鮮時 代に近くの祭壇を境内に移したのが竜宮壇だという😲
布袋和尚
image
お腹を触るとご利益があるんだとか😃

image
念願蓮灯と丹青の色彩が綺麗

image
眞身舍利石塔
大雄殿
image
釈迦牟尼仏

image
涅槃像 (臥仏)
学業成就仏
image
娘はここで神たのみ💦😵💫
海岸沿い野岩が龍に似てるとの事だがよくわからず😟
image

image
ここが最後
いつも見ていただき、ありがとうございます😊








1 解決策

2個のコメント
解決策
ギャラリー
こんばんは🌙😃

ポンポネッラさん。

サーバーエラーがあったんですね…

一枚目の
広安理大橋!😄
綺麗ですねっ!😆👌❤️

海東龍宮寺!😄

石像が
凄いですねッ🙆

交通安全の塔が
ステキです😌💓🙌

海岸沿いの絶壁に建てられた
お寺さんが
凄いね。😄

沢山の素敵なお写真!😄
見せてくれてありがとうございます🙋
お勉強になりました…🎵
感謝します🙇
お身体に気を付けて
元気にお過ごし下さいねッ👌😊
ギャラリー
こんばんは(*^^*ゞ
けんけん5619様

投稿出来ず一瞬焦りました😖💦🤭
もう一安心です☺️
この日の朝日は特に綺麗だったです😍
私も📄︎︎︎︎︎︎☑︎しながらよく分からなかった事は再度調べて(꜆🔎ω・´ )勉強してました(^_^;)

海東龍宮寺は亡き母が良いと言ってました...縁があって今回私も尋ねる事が出来て嬉しかったです😊
そして母の為に瓦供養もしました🙏....気持ちの問題かも知らないけど...少し心が晴れた気がしました😃

こちらこそ、いつも有難く思っております🥰🫰

おやすみなさい(-_-)zzz