まとめ
Active Level 4
オプション
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
07-06-2022 12:35 PM
Galaxy ウォッチレビュー\(ФωФ 能)/
このタイミングです。
もうすぐ発表されるであろう「Galaxy watch 5」シリーズ
だ というのに…
Galaxy watch 4(以降watch4)も使いなれてきて…未だにTizen OS時代のwatchが使いやすい……ものの…
好みのウォッチフェイスは見つからないけど…
まぁね、自分 体組成計 持っていないので…
で!先日 ネットやYouTubeで とにかくコスパ最強と言われているXiaomi「Mi watch」を 購入しました。
外観的には ソックリで なんなら見た目ではわからないレベルとまで言っている方もいたり…
確かに その画像では 似たような感じでした。
……★
注文して 先日届きました。
……外観…うん………… 似ているかも?
手に取った質感……………
安っぽい!\(ФωФ 能)/
なんじゃこりぁあ!本体軽すぎ!中身スッカスカのようだ。
しかし、手首に着けてしまえば このありがたみのない軽量ぶりは 利点か?…
ディスプレイのキレイさ解像度は 同じような感じ…なんならMi watchのが 解像度は高いかも?
スペック表では確か??
ただ 見た目にどっちがどう?という違いはわかりません
どちらも まぁキレイなディスプレイです。
ドット感など全くない
で watch 4と並べて
うん、似ている…しかし外観をこうして画像で比較すると!というね。
手に取っての質感はケース本体もベルトも全然違う…
そもそも素材が違うからね……
機能的には 長くなるので細かくは今回書きません。
ただ、値段置いておいて……どっちが欲しい?となると 秒でwatch 4です(笑)(^-^;…
(そりぁそうだ!w)
ストアがあるしさ
どちらにも独自機能があり 損した感は 全くありません。
Mi watchのディスプレイはGorillaガラス3にダイヤモンドライクカーボン コーティングとかいうのを施してあるようですが…
なんだろ?…触った感触 樹脂みたいなんですよねぇ~
ヒンヤリ感がないというか…
ただ 指紋は かなり付きにくいです。
watch 4の良さを改めて知り
Mi watchがコスパ最強と言われているのもわかりました。
( 'ω')
0個のコメント
