キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

オリジナルトピック:

確かに性能は格段に良いのですが•••

(07-09-2022 08:22 PM で作成されたトピック)
662 閲覧回数
hero001
Active Level 1
オプション
Galaxy Sシリーズレビュー
性能は申し分有りません。
前回まで使っていた物は初期不良で通信障害があり交換となりました。
その前のはアンテナの接触不良でネットが切断されたりとあまり良い思いをしていませんでした。
でもなぜ使い続けるのかと言われればそれは性能が良かったからです。
電池の持ちも良かったですしね。
しかし今回のウルトラは大容量の電池を使っているのに今までの中では最低でした。
毎日充電しなければなりません。
その点だけが気になるところです。
11個のコメント
lady-ko
Gold Supporter
Galaxy Sシリーズレビュー
こんばんは。

今お使いの機種は何でしょうか?
ウルトラと書かれているので、S22Ultraなんでしょうか?
そしてその前の機種は?

カテゴリはSシリーズですが、新たに購入されたものが最新機種とは限りませんし、その前の機種もこの投稿だけだとわかりません。

レビューなので、機種名やキャリア名を書いていただけるとわかりやすいです。
また前機についても、比較のために同じように明記していただけるとありがたいです。

バッテリーについては、大容量になっても機能が向上してその分消耗が多くなったとも考えられますし、一概には言えませんね。

私は前機がS10で今はS21Ultraを使っていますが、前機よりは良くなりましたが、やはり毎日の充電は欠かせません。
でも、性能が良くなった分仕方ないのかな?と思っています。

やりようによってはもっと持つのかもしれませんが、あまり性能をセーブするのも…と思って。
hero001
Active Level 1
Galaxy Sシリーズレビュー
コメントありがとうございました。
簡単すぎて申し訳ありません。
現在使っているのはS22Ultraで、その前はノート9、その前はNOTEEdge、その前がS3αです。
NOTE9の電池のもちが大変良かったので、今回はそれよりも大容量の電池に期待してしまいました。
ショップで確認したところ故障ではないとの事でしたのでそのまま使っています。
使っているうちに電池の消費を改善する機能も有るようなのでしばらく様子見ですね。
0 件の賞賛
lady-ko
Gold Supporter
Galaxy Sシリーズレビュー
やはりS22Ultraでしたか。
バックグラウンドのアプリを制限したり、不要な設定を見直したりすると良いかもですね。

私もS21Ultraはもう少し持ちが良くなるかなと期待していた面もあったんですけど、最近は仕方ないのかな?と割り切ってる面もあります。

S10まではあまり充電器や充電の仕方にもこだわってなくて、1日出掛けるときなどは、途中モバイルバッテリーて充電しながら使ってたりしました。
それってバッテリーには良くないんですよね。
そのせいか、この春Galaxy原宿で診断してもらったら、S10はかなりバッテリーがヘタっていて、いつダメになるか…と言われました

S21Ultraは、Android12になりバッテリー保護で85%で充電を終える機能もついたので、それにBixby Routinesで充電完了時の通知をさせ、Watchでも通知できるようにしたので少しはバッテリーに優しくなったのかな?と思ってます。

超急速充電で20%台から85%まで30分程度で充電できるようになったので、そのくらいなら使わずに待てるようになったのも良いのかもと思ってます。
hero001
Active Level 1
Galaxy Sシリーズレビュー
急速充電はバッテリーには良くないと聞いたことがあったので、急がない時はできるだけ低いアンペアで充電していました。
30分で充電できるのは急ぐときには魅力ですね。
lady-ko
Gold Supporter
Galaxy Sシリーズレビュー
おはようございます。

急速充電は良くないのでは?というのは時々聞かれますが、急速充電そのものではなく、急速充電はスマホが発熱しやすくなり、発熱するとバッテリーが劣化する可能性があるから注意が必要と言うことのようです。

それより、充電が終わっても挿しっぱなしにしたり、充電しながらの使用の方がバッテリーには良くないと思います。
減ったら充電を繰り返してしまうので…。
hero001
Active Level 1
Galaxy Sシリーズレビュー
そうでしたか!繋ぎっぱなしには気を付けていますが寝落ちしたりとたまにやってしまいます。
貴重なご意見ありがとうございます。
lady-ko
Gold Supporter
Galaxy Sシリーズレビュー
私もS10の時はほぼ毎日繋ぎっぱなしで朝まで充電してました。

今は、朝に充電でも仕事に行くまでに充電できるので良いです。

それでも何かしながらだと完了に気づかないこともあるので、Bixby Routinesを使うといいですよ~。

参考になるか分かりませんが、以前の投稿「Bixby Routinesで充電完了通知(再々追記あり5/8)」のURLです。
警告出るかもですが、GalaxyMembersのブラウザ版なので大丈夫です。
アプリからでもブラウザからでも見られますが、必ず1回のみにしてくださいね。

https://r1.community.samsung.com/t5/%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%E3%81%AE%E5%85%B1%E6%9C%89-%E6%8F%90...
hero001
Active Level 1
Galaxy Sシリーズレビュー
12時間タイマーを使うことにしました。予想充電完了時間が出るので、その時間をセットしてみます。
0 件の賞賛
Galaxy Sシリーズレビュー
性能とバッテリーの持ちの良さはトレードオフな面もあるから

大きな不満あるならモバイルバッテリーでも携帯すると宜しい

0 件の賞賛