Mynamenori
Beginner Level 2
オプション
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-17-2021 12:11 AM
Galaxy Sシリーズレビュー
S21 Ultra 5Gを2週間使ってみて 購入検討されている方々や購入者のお役に立てればと思い、投稿します。
【購入のきっかけ】
・この機種を購入するまでは、Note8を手帳型ケースで使用していました。Note8で問題なく使っていたのですがS21 Ultra 5Gのカメラ機能に興味があり、購入を決断しました。
・最初はS21 5Gのバイオレットを予約したのですが、販売日前日まで悩んだ末、高い買い物ですから後から後悔するくらいなら、Samsungを信じて最高の品を購入しようと考え、前日にS21 Ultra 5Gに変更した次第です。
・販売前はモックしか展示されておらず大きさと重さ以外わからず、YOU TUBEで海外版のレビューを繰り返し視聴したのですが、細かい操作性・発熱度合・バッテリーの消費度合などとても不安でした。
・これ以降は購入して2週ほど使用した上でのレビューとします。
【デザイン】
・ブラックもシルバーも高級感が漂っています。
・迷わずシルバーにしました。黒は鞄の中に入れて持ち運んだ際、結構探さないと見つからないという経験からです。
・ボタンが右サイドにまとまり、扱いやすくなりました。これまでは手帳型ケースを全開しないと音量ボタンの操作ができませんでした。 電源ボタンと音量↓ボタンを同時に押す画面キャプチャ操作時にもケースを全開していました。この機種は、手を立てて左から右に移動させるだけで簡単にキャプチャできるので、ボタンが右サイドにまとまったメリットの方が大きいです。画面を2回クリックするだけで画面がONになるので、硬いボタン操作の回数が激減しました。
・希望を言えば、色のカテゴリーにバイオレットも加えてほしかったです(他メーカーにはあまりない色なので)。
【携帯性】
・Note8(H163,W75,D8.6、190g)対し、S21 Ultra 5G(H165,W76,D8.9、228g)とサイズは大して変わりませんが、最初は38g差は重く感じました。
私の場合は、ケースをなるべく軽くすることで、この差を埋めようと考え手帳型を諦めました。
・手帳型だと画面に蓋することができていたのですが、裏面のみのケースにしたので、少し画面への傷や汚れが付くのが心配です。 でも、大きさや重さは慣れれば問題ないと思います。
【ソフトウェア機能】
・仕事ではiPhone SEを使用していますが、Galaxyに慣れているので、とても使いづらく感じています。 今回もiPhone12 Proも検討しましたが、iPhoneはここ数年進化していないのでワクワク感がしません。
・反面、Galaxyは新しい商品がリリースされるごとに進化していますよね。また、その進化が非常に興味を引く進化となっています。
今回のS21 Ultra 5Gを購入するにあたり、YouTubeで便利機能を勉強したのですが、これまではアプリで対応していた機能やできたらいいなあと思っていた機能が、Galaxy標準機能に組み込まれていたりGalaxy提供アプリで提供されており、重複するアプリをかなり削除しました。これにより、バッテリーの持ちもよくなると思います。
(参考)その便利な機能を少し紹介させていただきます。
・電話の通話内容を自動で録音してくれる(電話)
・設定した時間や場所で、自動でマナーモードとサウンドモードが切替わったり、家ではWi-Fiモードになったり、イヤホンを装着したら音楽を鳴らしてくれる(Bixby Routines)
・これまで通り、Note8で使っていたSペンが使える
・S21 Ultra 5Gの画面を、大きなテレビやモニタに表示できる(Samsung DEX)
・様々なジェスチャで操作できる
・ソフトキーボードの幅を狭めて画面の左右に寄せることにより、片手操作がしやすくなる(One hand operation)
など
【ハードウェア機能】
・ハイエンドのSnapdragon888(SoC)や、画面リフレッシュレート120Hz、有機EL-AMOLEDのおかげで画面操作時がノーストレスです。
・外出時での突然の雨でも安心して持ち運べる防水・防塵(IPX5/8、IP6Xに対応)機能
・5000mAhを誇る大容量バッテリーによる精神的に安心できる電池の長持ち
・画面にタッチすればロック解除してくれる指紋認証。Note8の指紋センサーは裏面のカメラの横にあったので扱いづらかったです。
・置くだけで充電ができる、超高速充電機能
など、欲しい機能がてんこ盛りです。たくさん書いてしまいましたが、すべての機能に満足しています。
【レスポンス】
・何かを操作しようとした時に、今までだと画面に触れてから指を移動させたら後から画面が動くような感覚でしたが、この機種は、動かしたい方向をイメージして画面をタッチすると、イメージ通りに画面が移動(スクロール)してくれます。反応が早すぎて慣れるまでは信じられませんでした。
・驚いたのは、画面ロック状態からロック解除される速さです。指紋認証で指をタッチしようと思ったら、顔認証でロックが解除されます。
画面が消えた状態で、画面を2回タッチすると画面がONになり、ホーム画面のアイコンがない場所で2回クリックすると画面が消えます。
・私は、職場では画面OFFの状態でズボンのサイドポケットに入れて持ち歩いています。誤動作などまったくありません(誤操作を防止:オフ、タッチ感度:オフ)。
操作性がよいだけではなく、レスポンスの良さと誤動作のなさに感動です。
【音】
・S21 Ultra 5Gの音は、この小さい筐体としては悪くはないと思います。HUAWEIのM5を使っていますが、大きさ的に無理はないのですがM5の方が落ち着いた安定した音を出しています。
・これまではNote8のBluetooth4.2→Nuarl N6で聞いていました。S21 Ultra 5GはBluetooth5.0ということでTWSが体感できます。駅の人込みでも音切れがなくなりましたし、同じヘッドフォンですがパンチが強くなりました。
・まだ手元には届いていないのですが、プレゼントでもらえる「Galaxy Buds Pro」に期待しています。ノイズキャンセルも強力らしいし、会話を始めれば自動で外部音を取り込んでくれるようで、とても楽しみにしています。
【キャリア】
・これまでは、IIJmioの3GBプランで1780円でした。
・現在のキャリアはドコモ(ahamo)です。
・もともとIIJmioを使っていましたが3日間で366MBという制限がいやで、mvnoの割に回線速度が速いとされている OCNモバイルONE(○:電話アプリ不要,MUSICカウントフリー、×:バッテリー消費が多い)、Biglobeモバイル(○:エンタメフリー、×:画質が落ちる,昼休みが極端に遅い)、日本通信(ahamoプランに似ているが2178円も出すのならahamoの方が安心)を検討しましたが、+1000円ほどで20GB/5分間かけ放題がついて、5Gも使えて安心のahamoにしました。
【カメラ】
・数値上はトップクラスなのでしょうね。でも、写真の倍率は明るい場所での30倍が限界だと思います。写真をきれいに残すのであれば10倍までかな?ただ、30倍までであればデジタルズームを行なってもかなり綺麗だと思いました。
・被写体が遠く離れていても、とりあえず108MPで撮影して後からトリミングや拡大編集ができるのはいいですね。
・動画撮影時のディレクターズビューはいいです。撮影しながらでもプレビューしながら光学倍率をシームレスに切り替えられるので、この機能に慣れたら、今までは編集が必要であった拡大率切替え動画を編集なしで作ることができるのではないかと楽しみにしています。
・スーパー手振れ補正はまるでジンバルで撮影しているかのようで、ほとんど手振れを感じないです。 カメラ機能については、まだまだ使いこなせていないので、緊急事態が解けたら、じっくり試したいと思います。
【バッテリー】
・YouTubeでは、Snapdragon888の発熱とバーテリー高消費に関する情報が多く、購入するまでは若干不安でした。
・でも、バッテリー持ちに関しては極端に悪いということはありません(私の設定は、動きの滑らかさ:標準(60Hz)、解像度:FHD+、画面モード:鮮やか、あまり使わないアプリ:ディープスリープ)。画面に関しては、普段使いではこの設定で十分に綺麗です。
(参考)バッテリーの消費について確認しました。
・上記設定でWi-Fiを切断し何も操作を行わない場合、1.7%/時間ほどの消費でした。
・暑い日中7時間ほど外出し、たまにアプリやネット閲覧を行なった状態では、14.1%/時間ほど消費しました(少し熱くなりました)。あまりに消費したので、恐らくバックグランドでアプリが動いていたのだと思い、その後はデバイスケアでなるべく最適化をするようにしています。
・2時間ほどYouTube(画質:自動)の閲覧で、5.8%/時間ほどの消費でした。
・アプリは起動せず(スリープ状態からも削除)、1時間ほど画面をオンにしてみたところ、2.0%/時間ほどの消費でした。
【気になるところとその回避策】
最後に気になるところの紹介と、私はどのように対応したかを紹介します。
・MicroSDスロットが搭載されていない!
高解像度カメラや優秀な手振れ補正がついたビデオ機能を搭載すると、当然ファイルサイズが増大します。内臓ROMは256GBに拡張はしていますが、保存容量に限界があるのはユーザーを無視した設計ですね。(S6の時も同じ想いをしました)
そこで、高速Micro-SDリーダを持ち歩くこととしました。考えようによってはリーダであれば簡単にSDカードを入替えることができるので、ある意味、容量は無限大ですね。(→エレコム社MR3C-C012WHを購入)
・レンズカバーがほしい
カメラのレンズが4つもあるので、傷つくのが怖いです。私はレンズカバーがついているケースを選びました(→Nillkin社製レンズカバー付きケース)。ブラックしかなく妥協しました。
・Sペン入れがほしい
Note8に慣れていた私にはSペンは必須です。Sペンを別に持ち歩くとなると、Note8付属の細いペンではなく、もう少ししっかりしたペンが必要です(→何を買うか検討中)。ただ、Note8の時に思ったのですが、毎回ペンを出すのが面倒だったので、別に持ち歩くのもいいかなと思っています。
・ガラスフィルム
今回はフイルムを貼るのではなくコーティングを行ないました。予約時にお店から提案があり、購入したら無償でコーティングを行なってくれるということでしたので、前面とカメラレンズ部分のみ施工していただきました。強度はわかりませんがもともとGorillaだし、鞄に無造作に入れていますが、今のところ小傷すら付いていない状況です。これまではラウンドエッジのためうまく貼れなかったり、前面の中央部分が浮いていてクリック操作にストレスがあったのですが、指紋も付きにくく、ツルツルして反応もいいし、ノンストレスで気持ちいいです。
・UQモバイルが気になる
もともと私は3GBプランで十分なので、通信が高速で安価で人気のUQモバイルも検討しました。
しかし、こちらの口コミで詳しい方々からドコモスマホはauのプラチナバンドに対応できないので、地下・建物内・地方での通信状況が悪くなるという意見をいただき断念しました(感謝)。今のところauからは販売されていないのでドコモから購入しましたが、本来はau回線を使いたいならauで購入するべきなのですね。・・・
少し長くなりましたが、購入検討されている方々のお役に立てればと思い、長々と書いてしまいました。
0個のコメント