キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

オリジナルトピック:

使い道を想像しながら買ったけど大正解

(02-12-2024 12:07 PM で作成されたトピック)
509 閲覧回数
TBR
Active Level 1
オプション
Galaxy Zシリーズレビュー
国と海と釣り場を守る個性丸出し自衛官、MC_TBRです( 'ω')
今回、かなり遅くなってしまいましたがZ FOLD5のレビューを致します。
もし購入を検討されている方の目にとまり参考になれば幸いです!
なお、文面は恐らくかなり長くなると思われるので、コーヒー茶菓子の準備をお願いします。
まずは何故購入したのか?という話ですが、我々自衛隊っていう組織はタブレット端末を持ち込むことが出来ないんですね。タブレットは画面が大きくて動画を見たりゲームをしたり、あとは動画の編集やアプリ分割起動などが行えてとても便利なアイテムなのは分かっているんですが持ち込めないそれなら逆に、スマートフォンの画面を大きくしたらいいじゃないか!という話で以前はポータブルモニターを活用していました。しかしポータブルモニターを使ったとしても携帯電話の性能が上がるのと同じペースでアプリケーションの要求するベンチマークも上がってます。また、画面自体の大きさは変わらないので動画編集などの部分については間違いなくただ文字が大きくなっただけでやりやすい訳ではなかったんです。
そこで、以前からZ Foldシリーズには着目していたんですが、スマートフォンとしてのベンチマークが一定水準に達するまで、購入せずにおりました。
ちなみに吾輩が考える水準とは、PS2などのゲームがほぼストレスなく作動する事が可能となる、Snapdragon gen2の導入という所で考えておりました。

じゃあ実際使ってみてどうなの?という部分に関してなんですが、恐らく色んな方がデメリットが気になって購入していないような気がするんです。
そりゃもちろん、タブレットを別に購入して一緒に持ち歩けるのであればわざわざこんなに高い端末買わなくてもいいのでそうすればいいと思うんですけど、最大のメリットはやはり携帯電話なのにタブレット画面が使えるという部分ではないでしょうか。吾輩のように自衛隊なのに大画面を使いたい!という方に一番向いている携帯だとも言えると思います。
見開き画面にすると当然ながら携帯電話として、スマートフォンとしてはあまり機能しなくなってしまいますが、そもそも電話としての機能を最近ではメインで使っている人の方が少ないのではないかと考えます🤔
こうして今ご覧になっている文章に然り、メールで連絡を取る機会の方が圧倒的に多い現代において、必要な連絡手段のひとつとして電話が付いてきているようなものが今のスマートフォンの形態にも思えるので、あらゆるアプリケーションをストレスなく動かせることが出来る、動画をゆっくりと見ることが出来る、遅延なくゲームをすることが出来る、コレが全て出来るのは間違いなくGALAXY Z Fold5では無いでしょうか。

また、吾輩は通勤と趣味にバイク、家族での移動などに車を使いますが、どうですか皆さん。ナビってどうしてますか
バイクならスマートフォンをミラーの根元などにつけてスマートフォンで見ますよね?そのサイズ感が大きければ大きいほどライダーにとっては良いですよね。この機種、開いた状態でのナビが物凄く見やすいんです!
もちろん既存のスマホホルダーでは入らないのでいくつかの工夫は必要になりますが、そんなのバイク大好きだったら苦ではないですよね!(個人の主観による)
あと車でもスマートフォンでナビする場合ってありますよね?特にレンタカーで移動する時、ナビが古くて使えない!なんて事もあると思います。
でもこの機種ならば大丈夫。固定する方法は置いておいたとしてもめちゃくちゃ見やすいナビにすることが出来ちゃうんです。縦細い画面でナビを見ると、どうしても全体が見えなくて分かりにくかったり、慣れない道だからこそ使うナビなのに逆に分からなくなってしまう事ってありますよね。
吾輩がよく使うGoogleマップナビでも、開いた画面でならば車のBluetoothに接続するだけで超使いやすいナビに大変身!これは本当にありがたいです。
だって車のナビって取り付けるだけで10万くらいとんでいっちゃいますからね…
しかも定期更新などは不要。最新の地形情報まではいかなくてもGoogleマップで更新された情報が適宜使われているので実質負担は通信環境のみ!

ここまで自分自身で使ってみて実際に感じた事だけを吾輩なりに伝わりやすいようにと考えて文章化してきましたが伝わっていただけたでしょうか?
正直言って、胡散臭いネット販売の謳い文句のようにもみえるんですけど( 'ω')
じゃあ逆にデメリットいきましょうか\( 'ω')/褒めて落とすスタイルです。
画面が割と皮脂をまといガチです。使っている本人にも依存するとは思うんですが、本体画面やカバーが結構皮脂でヌルヌルしがちです。一応12時間くらいに1回はアルコール消毒を兼ねて拭いているんですがなかなかどうして、皮脂を落としきれていない気がします。
あとイヤホンジャックが無くなったのも個人的にはちょっと残念でしたね。今やダイソーでも変換ケーブルは手に入るのでそこまでのデメリットではないけど、でも電車などで移動する時って音楽聴いたり色々するじゃないですか。(個人の主観)その時にBluetoothイヤホンをいちいち出してペアリングするのも個人的には面倒なので、物理的にイヤホンつけたい派の意見としては残念だなぁ……と思いました。
はい、デメリット終わりました。
思いつく欠点はそれくらいしか無いです。それ以外は自分がどう使いたいのか、どんな事がやりたいのかで検討するだけだと思います!

吾輩のように自衛隊でスマートフォンの画面を大きくして遊びたい!という方にも当然オススメですし、ナビが見にくいんだけど別端末を用意するのもなぁ……な方にも是非是非検討していただきたいです!
手に取ってする後悔なんて、多分支払う金額に対してだけだと思います。
昔聞いた言葉に「買わない理由が値段ならば買いなさい。買う理由が値段ならやめなさい。」みたいな言葉があります。記憶違いかもしれませんが。
やりたい事はやらないとやれないんだぞ?と吾輩の娘たちには教育しています。この文を最後まで読んで下さったFold5未所持で購入を考えている方が何をしたいのか、どういうことが出来るスマートフォンを求めているのかにコレが当てはまるのであれば、ちょっと無理をしてでも買う価値のある、それ以上に価値のある買い物になるのではないかと思います。
最後までお付き合い下さった方、ありがとうございました!
伝えたいことは全て記載しております!しかし吾輩そこまで文章がまとまっていない部分もありますので、もし良かったらTwitterやTikTokの方から吾輩を検索して頂いてDM頂けたら即座に対応させて頂こうと思いますので宜しくお願いします!

14個のコメント
Anonymous
適用対象外
Galaxy Zシリーズレビュー
戦艦乗りの海上自衛官さんですか? 部署は? 秘密漏洩には十分気をつけてくださいね。防衛省職員の皆さんの中に海外版のスマホ等を日本国内で使っている人いますか? 仕事も頑張ってください。日本の防衛も、日本国内での電波法遵守も宜しくお願いします。それと、早く竹島奪還して日本の漁業権、資源を守ってください。因みに私は、持ち易い、開く手間が要らない、保護フィルムの破損(ヒンジ部)がほぼ無い等の理由から、Sシリーズ(Noteシリーズ含む。)派です。
TBR
Active Level 1
Galaxy Zシリーズレビュー
部署などについては個人の一存で公開しても良いものか判断しかねますが、過去に実施した広報の動画などであればXの方で確認出来るかと思います。
スマートフォンの機種などについては特に大きな制約がないため、各人が使いたい機種を契約して使用しているのが現状ですね。
その他の部分については個人で答える範疇にないので割愛します。
0 件の賞賛
Anonymous
適用対象外
Galaxy Zシリーズレビュー
いや、部署公開は止めたほうがいいです。要らぬ情報漏洩は避けましょう。少し…かなりかな?! 突っ込みしました。受け流してください。くれぐれも、情報漏洩には気を付けてください。
0 件の賞賛
Anonymous
適用対象外
Galaxy Zシリーズレビュー
自衛官って、返事せんのが普通なんですか? それとも偽物ですか? …まさか某国の諜報員ですか? まさかね~??
0 件の賞賛
TBR
Active Level 1
Galaxy Zシリーズレビュー
偽物ならば何なのかよく分かりませんが、1度吾輩のXアカウント若しくはTikTokの方にDM頂けますでしょうか?
0 件の賞賛
Anonymous
適用対象外
Galaxy Zシリーズレビュー
探しましたが、らしきアカウント見つからずで… Xは休眠中です。 TikTokに至っては開設に至ってません。ごめんなさい。ここオンリーでやっとります。Instagramは押しのみでやっとります。
0 件の賞賛
Anonymous
適用対象外
Galaxy Zシリーズレビュー
いやいや、出港中ってこともあるか? 潜水艦乗りやったら出入港日時も㊙やし、国家秘密やしな、家族にも教えられんし、しゃーないか。戻ってきたら返事待ってるで~ 生きて帰ってきーや。他国の潜水艦から護れ蹴散らせや、有事の際は頼むで~ 命はれよ~!
0 件の賞賛
Anonymous
適用対象外
Galaxy Zシリーズレビュー
因みに、返事は各コメント右下の返信ボタンからやで~ 間違えんなよ~ 他のビギナーユーザーみたいなことすんなよ~ (笑)
0 件の賞賛
TBR
Active Level 1
Galaxy Zシリーズレビュー
基本的な操作指南ありがとうございます\( 'ω')/
間違えずに出来ていますでしょうか?
0 件の賞賛