オリジナルトピック:

《GALAXY原宿修理について》あかーん😱やっぱり、画面に線入ったら、、、

(12-08-2022 12:11 PM で作成されたトピック)
-KaNoFold5-
Expert Level 5
オプション
Galaxy Zシリーズレビュー
結論🧡
GALAXY原宿行こうと思ったけど、、
auで無償交換😍で解決💜

横浜住み、平日17時まで仕事。
2月末、現場終わるまでは休めない。
GALAXY原宿で修理案件は

必ず、予約必須
予約カレンダーは埋まってほぼ不可能。
1日潰す覚悟で行くしかないかも。それでも土日ならほぼ無駄になる??




サブで使用してるFlip4🧡au補償加入。

6日の朝に画面に線入った😭

ほんの少し前に、、、😱ひぃー!

image


image

上画面、反応しなくなった😭
あと2日もってくれれば良かったけど、、、


画面に異常出たら早めに修理ですね。

やっぱり、これは折りたたみ部分の破損となりますね。

まだまだこれからの課題です。

この子Suica🍉🐧なんですよねー。
一旦Suica移行したいけど、帰ってマウス接続出来る事を祈る。

~~~~~~~~~~~~~~
修理は予約必須と言われたが、行ける時に予約取れない。

1日潰すつもりで行ってみるしかない😭

今回は、auに依頼しようか?


実際行って、
修理出来ないで帰られた方って居ます??

もしくわ、修理出来た人居ます??



無料診断して、その場で修理もイレギュラーでする場合もあるそうだけど、
土日は難しいねー。

うむ、、、
今回は、辞めよう。


auに電話したら、無償交換😍してくれるという。


勉強になったのは、eSIM。
手数料2200円かかる。

eSIMは便利だけど、故障などすると厄介。
メイン回線にeSIMはおすすめしない。

デュアルSIMより、やはり2台持ち🧡
これが答えか??🤣

やっぱりauは正義でした🧡


15時頃

😱ヤバい。
image


image


12個のコメント
-KaNoFold5-
Expert Level 5
Galaxy Zシリーズレビュー
隊長💟
Suica再発行で解決できました。
(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

ただ、昨日申請して今朝受け取れたので
昨日の帰りは数年ぶりに切符買いました🤣
にもチ
Bronze Supporter
Galaxy Zシリーズレビュー
よかった😄
ココでSuicaの話があったのでふとスマホのモバイルSuicaでコーヒー買おうとしたら長期間使ってなくてロックかかってました😱
Galaxy Watch買うまでに使ってたGARMINのWatchでSuica(スマホと別)使ってたのでスマホのSuica一年近く使ってなかった😨
知らずに改札通ろうとしなくて良かったです😳
デジタル便利ですけどたまにするアナログもイイ😄
-KaNoFold5-
Expert Level 5
Galaxy Zシリーズレビュー
((ノェ`*)っ))タシタシ
ありがちですね、、、モバイルSuicaって結構面倒だったんですけど、
au payと連携してくれてチャージしやすくなったので使ってます🧡