オリジナルトピック:

ソフトウェアアップデート後は… (One UI6 編*)

(01-10-2024 10:15 PM で作成されたトピック)
416 閲覧回数
yuu_
Bronze Supporter
オプション
その他の共有&提案
※明日はKDDIよりS22シリーズにOne UI6アップデートが配信され、メンテナンスと被るため事前にお知らせ致します。

Galaxyに限らず、iPhoneやPixel、Xperiaなどすべての端末でいえることですが…

ソフトウェアアップデートの後は、端末がそのOSに最適化するための期間がざっと1~3週間ほどあります。

その期間中は

・端末の発熱
・バッテリーの減りが早くなる
・動作がカクついたり、もっさりする
・アプリ端末に不具合が起きる

などの症状がでます。

なので、アップデート後にこの症状がでたら慌てずに1週間に一回くらいの頻度で再起動をして様子をみましょう。

端末の修正アップデートやアプリの対応アップデートが来ている場合、アップデートすることもいいと思います。

アップデートが配信されてから直ぐは不具合が多いことがよくあります。
まずは様子を見てから端末をアップデートすることをおすすめします

* S22シリーズなどにソフトウェアアップデートが配信されるためお知らせします。このお知らせ(One UI6 編)は今回で2度目となります。
*² One UI6では不具合が多かったため、よくある事例として新たに追加しました。
 
3個のコメント
Anonymous
適用対象外
その他の共有&提案
ここのコミュニティでは、GalaxyのAndroid14へのアップデートについて議論されてますが、他社製スマホのAndroid14へのアップデートもGalaxy同様に、こんなにトラブル発生してるんでしょうかね? 気になるところです。
yuu_
Bronze Supporter
その他の共有&提案
XperiaやPixel、iPhone…
どの端末でも不具合は起きているようです。
唯一違うのは、iPhoneやPixelはキャリアの施しをせずにアップデートしているので、不具合の対応が早いところですかね。
0 件の賞賛
Anonymous
適用対象外
その他の共有&提案
そうなんだ。でも、少し遅くても、Galaxyがいいですね。今回のOneUI6.xアップデートもしっかり修正して、本来の使い易いGalaxyに戻ってきて欲しいです。