オリジナルトピック:

堀出神社、ほしいも神社 参拝

(12-11-2023 08:21 AM で作成されたトピック)
231 閲覧回数
雄
Expert Level 5
オプション
ギャラリー


image
茨城県ひたちなか市に鎮座する、
堀出神社(ほりで神社)と境内社ほしいも神社に参拝に伺いました。

ひたちなか市は、ほしいもの名産地です。

image
徳川光圀公 命名 堀出神社

社伝によると
創建は江戸時代に遡る。常陸国那珂郡では、磯崎大明神(酒列磯前神社)を祀る社を挟んで前浜村と平磯村が境界について係争していた。そこで、岡見弥次右衛門尉吉為は、前浜村の庄屋である弥右エ門や組頭の太郎右エ門らとともに、1663年(旧暦寛文3年8月13日)に現地調査を行った。その際、二重に水垣で囲まれた窪地を見つけ、そこを掘ったところ、中から刀や槍などが発掘された。これらの品々を調べた水戸藩が「磯前明神の本体であろう」と断定したところ、前浜村からそれを村の鎮守社として祀りたいとの要望が上がった。それを受け、岡見吉為は小さな社を前浜村に創建した。それ以来、堀出神社は前浜村に鎮座する。
その後、水戸藩から許可を得たうえで、1671年(旧暦寛文11年8月13日)に新たな社殿が竣工し、遷宮式が挙行された。
藩主である徳川光圀は神鏡を奉納しており、これは神体として祀られることになった。

明治時代に入ると、1873年(明治6年)4月1日に村社として列せられた。大正時代に入ると、1912年(大正元年)10月28日に神饌幣帛料供進社にも列せられた。太平洋戦争を経て、1952年(昭和27年)8月には宗教法人化された。その後、鎮座地は茨城県那珂湊市に属することになったが1957年(昭和32年)に大字の名称が前浜から阿字ケ浦町に改められることになった。それ以来、阿字ケ浦町の鎮守社となった。


image

主祭神 誉田別命(八幡神)
御神体 神鏡

二礼二拍手一礼の作法で参拝しました。

image
境内社の『ほしいも神社』

由緒
明治時代から、ひたちなか市では、ほしいもづくりが始まり、先人達の努力を基に、多くの人達が日々研鑽や品種改良を重ね、
『ほしいもづくり日本一』を獲得。ひたちなか商工会議所に『ほしいも魅力発信プロジェクト』が発足し、ほしいも生産農家、商業者、神社総代の協力により、令和元年11月23日に創建。神社のデザインコンセプトは、グラフィックデザイナー佐藤卓氏。
社紋は、星の中にシワをつけて『ほしいも』を表現。黄金の鳥居は『ほしいも、べにはるか色』夜はライトアップされます。

image


image
扁額には『ほしいも神社』の社号

image


image
ほしいも神社の御祭神は
茨城県笠間市に鎮座する『笠間稲荷神社』の勧請により宇迦之御魂神(ウカノミタマノカミ)が祀られています。

二礼二拍手一礼の作法で参拝しました。

image


image
ほしいも絵馬

image
ほしいも神社の境内にある休憩処には
ほしいも自販機

おそらく、日本全国の神社の中で、ほしいもの自販機が設置してあるのは、ほしいも神社だけだと思います。

image
ほしいもは一袋700円で購入出来ます。

image
休憩処で、お茶と一緒に頂きました。
ほしいもは『べにはるか』を使用しています。とても甘くてこの若干固めな感じが凄く好きです。

ほしいもは大好物の食べ物の一つで、食べすぎて鼻血を出した事があります。

image
鳥居の向こうに見えるのは阿字ヶ浦海岸


image
参拝後に頂いた御朱印は二つ頂くことにより
堀出神社『掘り出し物が手に入る』
ほしいも神社『ほしいものが手に入る』

おめでたい意味が込められています。御朱印はステッカーになっているので好きな所に貼り付ける事も出来ます。

堀出神社、ほしいも神社、良い参拝が出来ました。

投稿を見て頂きありがとうございます。


10個のコメント
namita
Expert Level 5
ギャラリー
こんにちは☺︎
ひたちなか市はほしいも名産地なんですねー
実家にいた頃に親戚が
よく送ってきてくれててほんま美味しかった
記憶があります(*´ `*)
ほしいも神社なるものまであるとは
知らなかったけどほしいも自販機も
おめでたい意味もいいですね
雄
Expert Level 5
ギャラリー
こんにちわ
ひたちなか市のほしいもは昔から有名で私も幼少期の頃からおやつとかで食べてました 😋

そのままで食べても焼いて食べても美味しく召し上がれますよね 😃

ほしいも神社はおそらく、日本ではここだけでしょう☺️

コメントありがとうございます🙇今後も良いお時間をお過ごし下さい 👍
蒲公英
Expert Level 5
ギャラリー
雄
Expert Level 5
ギャラリー
『ふ』がどうかしましたか??
蒲公英
Expert Level 5
ギャラリー
こんばんは😃
今日は夜勤明けで うとうとしながら拝見させて頂いていて、寝落ちしたときに偶然『ふ』と入力してしまったのだと思います🙇💦

ほしいも神社凄いですね😲
黄金の鳥居が凄すぎです😆
境内には ほしいも自販機が!?(;°°)σ
美味しそうですね😋
雄
Expert Level 5
ギャラリー
こんばんは🙇
夜勤お疲れ様です🙏
そうでしたか😅それはドンマイですね

ほしいも神社の自販機で買ったほしいも美味しいんですよ甘くて😋

ほしいも神社の少し先には直売所もあります😉
ほしいも自販機はレアだと思います😂

コメントありがとうございます🙇これから夜勤頑張って下さい🙏



藍S
Expert Level 2
ギャラリー
黄金の鳥居️もすごい干し芋の🍠形の絵馬もなんかおもしろいしすごいですね〜干し芋🍠買ったんですね(;_;)
雄
Expert Level 5
ギャラリー
今晩は🙇
ほしいもは好き嫌いありますが、私は大好物なので買いましたよ☺️美味しく召し上がれました🍠

コメントありがとうございます🙇
arioo
Expert Level 5
ギャラリー
雄さま
こんばんは🍠

御朱印
ほりだし👍
ほしいもの👍

海岸の近くなのですね

自販機🍠👀‼️

境内の中😊
絵馬も😃

動画▶️😊🎵

一の️は銀色なんですね

黄金輝くたくさん