SAKOH530
Expert Level 5
オプション
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
01-31-2023 10:31 PM - 編集済み 02-01-2023 12:18 AM
ギャラリー
2006年に札幌市中央区の総本店から始まり北海道から東京まで12店舗を展開、東京では八王子と東京駅に続き昨年12月に赤坂にオープンしたスープカリー専門店「奥芝商店」

東京では八王子と東京駅に続き昨年12月に赤坂にオープンした札幌のスープカリー専門店「奥芝商店」

MENUは看板メニュー「おくしばーぐカリー」の他 6種類。今日は「北海道上の国産フルーツポーク豚しゃぶきのこカリー」を注文。

えびふりかけ付き。

スープは「おくおくスープ(奥芝商店定番エビスープ)」を選択。

素揚げされたサツマイモ、ニンジン、ピーマン、ナス、レンコン、舞茸に、煮込みキャベツ等の野菜と、フルーツポークの豚しゃぶ等かなり具だくさん。

スープはわりと甘めでほんのりエビの風味。


北海道上の国産フルーツポーク豚しゃぶ、







札幌では常に行列ができる程の人気店で、約2000匹の甘エビからとる贅沢な出汁をベースに、15種類のスパイスで仕上げるスープカレーが有名なお店。
MENUは看板メニュー「おくしばーぐカリー」の他 6種類。
今日は「北海道上の国産フルーツポーク豚しゃぶきのこカリー」を注文😋
スープは「おくおくスープ(奥芝商店定番エビスープ)」「しばしばスープ(鶏ガラベースのスープ)」の2種類。
やはり初めてなので、スープはこのお店の定番エビスープ、辛さは"中辛"、ご飯の量は"普通盛り(200g)"で。
エビふりかけとご飯の味変用レモン付き。
1品無料のトッピングがあるのでブロッコリーを追加。
野菜は素揚げされたサツマイモ、ニンジン、ピーマン、ナス、舞茸に、煮込みキャベツ
等 。ここにフルーツポークの豚しゃぶ。
具材はスープが少なく感じる程、かなり盛りだくさん。
中辛で注文したスープはわりと甘めでほんのりエビの風味。
辛さは特に感じない程度なので、辛口くらいがちょうどいいかも。
このエビスープ、札幌の有名回転寿司店に甘えびを卸す加工業者から捨てられてしまう鮮度抜群の頭を仕入れて出汁を取っているんだそう。
札幌で大人気だというスープカリーは、今までは処分するしかなかったという食材を有効利用するという、とってもSDGsなスープが売りのスープカリーでした。
スープカリー 奥芝商店 赤坂店
港区赤坂 3-13-14 赤坂タツミビル B1F
北海道上の国産フルーツポーク豚しゃぶ
きのこカリー 1750 円
撮影📱S21 Ultra 5G
0個のコメント
