オリジナルトピック:

【ジェスチャー渋滞】かこって検索・gemini起動・タスク切替・片手縮小表示、もう指の限界です❕

(10-14-2024 05:51 AM で作成されたトピック)
213 閲覧回数
rib3ru
Active Level 3
オプション
おすすめの使い方
今ではメジャーとなったナビゲーションバーのスワイプジェスチャーですが、ここ最近AI機能の実装によってかこって検索やgemini起動等の新たなジェスチャーが割り当てられました。

image

今までスワイプジェスチャーを使っていた私ですが、タスク切換えをしようと思ったらgeminiが起動してしまったりと誤爆が多くってきました。

そこで、改めて3ボタン式に戻しました。今思えば、galaxyは3ボタン式を標準設定にしていることを思い出しました。

3ボタン式は6、7年ぶりの使用でしたが、今ではすっかり馴染んでおり、誤爆がスワイプジェスチャーに比べてほとんど無くなったのが気に入っています😚

今では、外部アプリからタスクボタンと戻るボタンに長押し操作を割り当てたりと、便利に使っており、なんでスワイプジェスチャーなんて不便な操作方法をずっと使っていたんだろうとふと思います🤣

皆さんは、ボタン式かスワイプジェスチャー式、どちらのナビゲーションバーを使っていますか?
2個のコメント
あすぱら
Gold Supporter
おすすめの使い方
大画面を生かしたいのでジェスチャーを使ってます!
確かに、Geminiにかこって検索に似たようなジェスチャーめちゃくちゃ多いですよね笑
GalaxD
Gold Supporter
おすすめの使い方
riberuさん、こんにちは!
私も長い間スワイプジェスチャーを利用しておりましたが、この投稿を見て久しぶりにボタンに戻してみました😁
しばらくボタンに戻してみて、Galaxy AIも使えるようになった今のGalaxyで、どちらの方が使いやすいか、検証してみたいと思います🙋
良いきっかけとなるご投稿ありがとうございます🎵