キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

オリジナルトピック:

物理ボタンが3つ増やせる!?Galaxy S25 Ultra専用ケースがすごい!

(05-04-2025 12:30 AM で作成されたトピック)
169 閲覧回数
あをる
Silver Supporter
オプション
おすすめの使い方
皆様
こんばんは👋😃

Galaxy S25 Ultraをお使いの方に朗報です(人による😅)!本来、物理ボタンは本体右側にサイドボタン・ボリュームの上下ボタンしかありませんが、専用のケースを使うことで本体の左側に3つの物理ボタンを追加することができるケースをご紹介します😀好きなアプリなどを起動するように割り当てることができるので使い勝手が爆上がりします💥

まずは簡単に外観をどうぞ👇
商品名はPITAKAさんの「PinButton Case」です。合わせて背面にマグネットで付けるリングも購入しました!
image
パッケージ

image
開封したところ

image
内側にはいわゆるMagSafeのマル

image
右側のサイドボタンとボリュームボタン

image
そしてこれが…左側にある増やせる物理ボタン!

image
リングは一般的なカタチ

image
でも指をかけるところが2段階で展開可能!

image
ケースには磁石でしっかり密着

image
2段階式のリングで角度も調整しやすい

image
リングの回転、角度、2段階調整など万能です!

ケース自体の紹介はこんなところで、左側にある物理ボタンをどう設定するかをご紹介します😆

まぁまぁの手順があるのでスクショでまとてめ貼り付けします😀ケースを本体に装着して以下の流れで進めていきます!

image

image

image

image

image

image

image

これで、ケースの一番左上のボタンを長押しすると指定したアプリが起動するようになります🤚

ちなみに私は、上から「Spotify」「d払い」「ドラゴンボールレジェンズ(ゲーム)」を設定しており、買い物をするときのd払いはとても重宝してます!

画面がロックされた状態では、ボタンを押しても反応せず、ポケットやカバンの中でボタンが押されて誤作動することはありません🫡

Amazonで9,999円とケースにしては高額な商品かと思いますが、その分の価値と使い勝手は非常によいと感じております😁

興味がある方は、ぜひチェックしてみてください!ちなみに、Galaxy S24 Ultra専用のケースもあるみたいですよ!

長文になりましたが、最後までご覧いただきありがとうございます😆
13個のコメント
Beeeǃǃǃ
Active Level 10
おすすめの使い方
画面ロックを解除してから使える機能なら、OHO+でワン・スワイプで起動でも構わないと思うのですが... それなら三つといわずもっと起動できるアプリ数増せます...
あをる
Silver Supporter
おすすめの使い方
Beee!!!さん
コメントありがとうございます

おっしゃる通り、ワンハンドオペレーションでも同様なことは可能ですが、いわゆる「スワイプ」か「押す」かのほんの少しの差が私にはヒットした感じです😁

3つのアプリが瞬時に押すだけで切り替わるので、例えば買い物でレジに並んで待っている間にゲームをしつつ、レジの順番が来たらd払いに即切り替えなんかで重宝してます😆

ワンハンドオペレーションはスクショや戻るなどに割り当てて使い分けをしてます✌️

人それぞれ独自の使い方があるので、自分にあった使い方がベストですよね😊
kotaro11
Expert Level 3
おすすめの使い方
こんにちは😄
私もs24ultraで物理ボタンに惹かれて昨年購入しました。実際に使ってみるとちゃんと機能して素晴らしい‼️
ただ間違って押してしまうシーンも多々ありました。なので、動画再生なんかのアプリを起動してるときはNFCをオフにするルーチンなどを組み込んで使ってます。
残念なのはロック解除しないとボタン効かないこと。仕方ないとは思いますが😅
なので私の場合は活用度が少ないですね😅でも楽しい機能と思います😆
Beeeǃǃǃ
Active Level 10
おすすめの使い方
買っちゃったんだ... 楽しそうだけど、私は魅力感じ無い...かな(笑)
kotaro11
Expert Level 3
おすすめの使い方
昨年の春に、ガジェット好きなので高いけど買ってみました。デザインも好きだったので
1年たちましたが、たまーーにボタン使ってます😅
Beeeǃǃǃ
Active Level 10
おすすめの使い方
頻繁ちゃうんですね(笑) ...高ついたケースになっちゃいましたね。
kotaro11
Expert Level 3
おすすめの使い方
まぁでも、ホールド感と質感、デザインが私好みなので、それなりに満足で後悔はないかな 😄
珍しいの見つけると使いこなせないのについ買っちゃう癖が 🤣
Beeeǃǃǃ
Active Level 10
おすすめの使い方
後悔無しが一番ですね❤
そんな癖、私にも有ったりします(笑)
あをる
Silver Supporter
おすすめの使い方
kotaro11さん
コメントありがとうございます

S24 Ultraで使われているのですね😆生活スタイルにもよりますが、スマホアプリ使用頻度トップ3を割り当てると自然と利用シーンは増えるのかもしれませんね😊

私も間違って押してしまうことは確かにあるので、他のルーチンと組み合わせたら確かに防げそうですね勉強してみます✏️