- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
02-28-2021 10:16 AM - 編集済み 02-28-2021 11:29 AM
おすすめの使い方Galaxy 限定で、端末をルート化せずに、パソコン不要でカメラアプリのシャッター音を消すことができるようだ。
後述する方法でカメラを無音化すると、「どんなサウンドモードでもシャッター音が鳴る」という
仕様から、「サウンドでは小さくシャッター音が鳴って、バイブやミュートではシャッター音が鳴らない」という日本と韓国以外のスマホの仕様と同じになる
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
02-28-2021 01:09 PM
おすすめの使い方+Bixby Routinesとの組み合わせで、カメラ起動時のみの調整が出来ますよ。
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
02-28-2021 01:16 PM
おすすめの使い方おー!なるほど!
ありがとうございます\(^o^)/
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
02-28-2021 01:18 PM
おすすめの使い方これ有り難いですよね。
2月頭に하츠네3901さんが投稿してくれて、私もAndroid11にした時に入れてレポしました。
アプリ+Bixby Routinesで使ってます。
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
02-28-2021 01:26 PM
おすすめの使い方こんにちは!
あっ。ご存知でしたか!(^_^;)
本当に困ってたんですけど。
これで解決です!
+Bixby Routinesに登録してみます!
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
02-28-2021 02:18 PM
おすすめの使い方今まで使ってた無音化アプリはAndroid11ではシステム上使えない。
アプリの方で何とかできる問題ではないというので、バージョンアップしないでおこうかと思ってたら、良い情報を得たので助かりました。
+Bixby Routinesもオススメです。
いちいち切り替えなくて済みます。
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
02-28-2021 02:12 PM
おすすめの使い方S10利用でまだOSは11にあげてないのですがその際には使わせていただきます!!
スマホ売ってる側なので、自己責任でお客さんにも勧めてみます😏笑
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
02-28-2021 02:17 PM
おすすめの使い方こんにちは!
Android11にした途端音が出るようになってしまい、困ってたところ発見しました。
かなり簡単に設定できます。
自己責任で勧めてみてください(笑)
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
03-01-2021 09:39 AM
おすすめの使い方Note 20Ultra(docomo版)利用なのですが、Bixby routines 設定してもカメラ音消えないです…😫
端末にも依るんですかね➰🌀
ちなみに設定状況は写真の通りです☺
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
03-01-2021 08:10 PM
おすすめの使い方こんばんは。
多分note20ultraでも消えると思うのですが。
普通にカメラ起動してマナーモードか消音にしてみましたか?
通常モードでもシャッター音はかなり小さくなってます。
マナーモードか、消音モードではどうですか?
