シュガー
Active Level 4
オプション
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-01-2021 01:13 PM
おすすめの使い方
galaxyをauで使い始めて、スマートパスのATOKを使ってきましたが、スマートパスからATOKが除外され、今日から使えなくなりました。
日本語入力がきついっす。
pcは、数年間、MsIMEと標準のものも使っているので、大丈夫だろ・・・と思っていましたが、スマホは、入力予測でかなり影響が・・・
ATOK Passport契約しました。ついでにpc3台とタブレットにインストール。これぐらいつかうと、若干安く感じるくらいかな!
2個のコメント
r1ku
Silver Supporter
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-01-2021 01:30 PM
おすすめの使い方
こんにちは✨😃❗
スマートパスでATOK使えてたんですか!?知らなかったです…使ってればよかった、、
私も一太郎使う関係でPC版ATOKさんにはいつもお世話になっていますが、やっぱりあの神予測変換になれてしまうと他のには戻れないですよね…
GalaxyキーボードもGBoardも、正直使いにくいですし…笑
スマートパスでATOK使えてたんですか!?知らなかったです…使ってればよかった、、
私も一太郎使う関係でPC版ATOKさんにはいつもお世話になっていますが、やっぱりあの神予測変換になれてしまうと他のには戻れないですよね…
GalaxyキーボードもGBoardも、正直使いにくいですし…笑
ごらいあす
Expert Level 3
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-01-2021 01:38 PM
おすすめの使い方
同じくauのATOK使ってました。
告知を見つけて今は標準のを使ってますが何かと大変です。
変換効率や再変換などは、やっぱりATOKの方が良かったですね。
フラワー入力に慣れきってるので打ち込みに時間かかりまくり…
他に使わないので有料プランも微妙ですね。
告知を見つけて今は標準のを使ってますが何かと大変です。
変換効率や再変換などは、やっぱりATOKの方が良かったですね。
フラワー入力に慣れきってるので打ち込みに時間かかりまくり…
他に使わないので有料プランも微妙ですね。
