- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
06-28-2022 09:26 AM
おすすめの使い方- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
06-28-2022 10:09 AM
おすすめの使い方他機種 も そう だけど ・・・
特に 端末は 開閉部 の 接点 や 接合部
ジョイント 箇所は 端末 内部 よりも
シビア で 強度も 含め 日々 研究 改善
してる みたい ネ 😉
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
06-28-2022 10:52 AM
おすすめの使い方- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
06-28-2022 11:02 AM - 編集済み 06-28-2022 11:04 AM
おすすめの使い方私は、3月に亀裂入ったのでauで交換しました。
保護フィルムは、メーカーが言ってるほどの耐久性はなく、半年前後で痛むものなので、
季節も関係あると思いますが、来年のFold5で機種変更しようと思ってても
もう一度は、亀裂するかな?と思ってます。
フィルムを剥がして使うか、
私はau補償入ってるのでポイント貯めておいてそれでまた交換するか、
修理してもらうか、その時の状況や気分で対応しようと思います。
当初はFold3自体は優秀なので、長く4年は使いたいと思ってました。
しかし、GALAXYは発売してから、何件もフィルム破損で修理してるにも関わらずなんの説明も対処もないです。
売りっぱなしの現状なので、来年機種変更する事にしました。
主さんはキャリア補償入ってての修理でしたか?
良かったら、どちらのキャリアか?おいくらかかったか?
参考に教えてほしいです。
購入した端末は、普通にガシガシ使わないと損とおもってます。
その上で痛むのは仕方ないと思い、キャリアで納得する対応してもらおうと考えてます。
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
06-28-2022 04:43 PM
おすすめの使い方だんだん色が変わったり暗くなる範囲が広くなってきましたので。
キャリアはドコモで
修理代は無償でした。
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
06-28-2022 04:52 PM
おすすめの使い方フィルムだけなら、有償で修理になるので
代替えや初期化の負担あっても、恐れる事なく使う方がよいと思いますよ。
大半は、保護フィルムの痛みで有償修理受けてる現状です。
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
06-28-2022 06:46 PM
おすすめの使い方恐れることなく使うのがいいとのアドバイス、ありがとうございます。
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
06-28-2022 07:29 PM
おすすめの使い方共有投稿ありがとうございました🤗
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
06-28-2022 12:57 PM
おすすめの使い方ネタ端末と割りきってるので壊れたら修理に出すそんな感じです。
あと何世代か先にならないとマトモなレベルにはならないだろうなと個人的に思ってます
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
06-28-2022 07:40 PM
おすすめの使い方そういう考えで使っているのですね。
ありがとうございます。
