キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

オリジナルトピック:

S20 5G・S21 5G スペック比較

(04-08-2021 02:54 PM で作成されたトピック)
324 閲覧回数
ayakanonpapa
Bronze Supporter
オプション
その他の共有&提案
S20 と S21 のスペックを比較してみました。
 一長一短?あると思いますので参考にして頂けたら幸いです 😅 

image
Antutuベンチマークはv8です。 
 

image
 生体認証の精度はS21になってS20より優れているらしいです。 
 
 
 
 
 他にもまだ差がある箇所がありますが、これ以上書くと批判的になるので止めておきます 😅
17個のコメント
NoFace-_-
Active Level 10
その他の共有&提案
ついでにスナドラの比較表

Snapdragon-888-vs-865_29563.jpg

ayakanonpapa
Bronze Supporter
その他の共有&提案
ありがとうございます。

メモリ性能の向上は評価したいと思います。(何様だって😂)
NoFace-_-
Active Level 10
その他の共有&提案
見た目のRAMは減ってますが、チップセットの性能アップとAndroidの進化により、そこまで差は感じないでしょうね

背面プラスチックになるのはケースつけるので、私は気にならないです

幅が2mm増えたので持ったときにどうなるかが気になります
S20が私には丁度のサイズでしたので
ayakanonpapa
Bronze Supporter
その他の共有&提案
そうですね、私もそう感じます。

背面プラスチックでも幅が増えた分重いと言う事でしょうか?

フラットになったと言っても、S20もケースを付けてしまえばほぼフラットですので、そこは気にしなくていいのかな。
保護ガラスを貼る方はプラス材料か😅

OSサポートが増えた今、この価格差をどう見るかですかね。
youyu
Active Level 10
その他の共有&提案
RAMがベンチマークに影響していると思っていました
外部メモリーは重要性が少なくなりました(私だけ?)
理由は アプリを移せなくなったから!
無くして良いので ROMを増やして欲しいです(読み取りも 外部よりかは早いし)

紫色の21は マジに欲しいなぁーと思いました
スケルトンラバーケースで持ちたい❣
背景が綺麗でした(カメラがデザインぽく嫌らしさが無い)

以上です (笑)
ayakanonpapa
Bronze Supporter
その他の共有&提案
上のコメントで0000NoFace0000さんが貼ってくれた表を見てもらえればわかりますが、簡単に言えばRAM容量を性能でカバーしてるので素直にSoC性能が如実に出ているってところですね。

背面デザインもプラスチックとは思えないくらい良く出来てると思いますよ。

ただ、価格です… 😅
グローバル価格、799ドル
日本円で約87,450円…
youyu
Active Level 10
その他の共有&提案
価格にはノータッチします(笑)
ayakanonpapa
Bronze Supporter
その他の共有&提案
上のコメントに追記しました。
0 件の賞賛
youyu
Active Level 10
その他の共有&提案
何で日本だけ 上がったの しかも3万近く(怖)