キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

オリジナルトピック:

WatchでGoogleキープメモ

(11-19-2023 01:15 PM で作成されたトピック)
769 閲覧回数
アール
Expert Level 1
オプション
その他の共有&提案
私は駐輪場で自転車を置いて、駐輪場No.をスマホの壁紙にSamsungNoteのウィジェットを貼ってるので、そこに書くか、画面メモを使っていましたが、
Googleキープのアプリをwatchに入れ、watchの壁紙に表示する機能をアプリにし、そのアプリを選択すれば、そこを押し、音声でNo.を言ったら、保存出来、またそこをタップしたらNo.がわかり、スマホも出さず便利になりました。
メモならSamsungNoteと思って、watchに入れられるか見てみましたが非対応と出て残念でした。
watchで、いろいろ便利に使えますが、まだまだ知らない機能あるんですよね?
みなさんも、ご存知な便利機能がありましたら教えてくださいね

1 解決策


受理された解決策
解決策
gaku
Gold Supporter
その他の共有&提案

こんにちは

他の便利機能ではありませんがメモに関してはアシスタントからもできます。

設定画面の検索で「メモとリスト」と入力すると

その他 メモとリスト Googleアシスタント の項目が出ますのでタップ

下の方に①「メモとリストのプロバイダの選択」がありGoogleKeepを選択するとアシスタントから入力ができます。

「OK Google 678とメモして」

と発話すればGoogleKeepに「678」とメモが残せます。

ちなみに「メモを見せて」と言えばメモをWatchに表示してくれますが…アシスタント経由でのメモは表示してくれないみたいです。

 

①の設定をしなくてもアシスタントにはメモを残せますし、「メモを見せて」というと最後にメモしたものも読み上げてくれます。

が、このメモはスマホで呼び出すのが少々面倒なうえに…入力されたメモの任意での消去方法が自分には見つけられなかったので…

朝通勤時にメモして帰宅までそのアシスタントのメモ機能を使わないのであれば読み上げてくれるしそれでもよいのかも

 

 

元の投稿で解決策を見る

8個のコメント
解決策
gaku
Gold Supporter
その他の共有&提案

こんにちは

他の便利機能ではありませんがメモに関してはアシスタントからもできます。

設定画面の検索で「メモとリスト」と入力すると

その他 メモとリスト Googleアシスタント の項目が出ますのでタップ

下の方に①「メモとリストのプロバイダの選択」がありGoogleKeepを選択するとアシスタントから入力ができます。

「OK Google 678とメモして」

と発話すればGoogleKeepに「678」とメモが残せます。

ちなみに「メモを見せて」と言えばメモをWatchに表示してくれますが…アシスタント経由でのメモは表示してくれないみたいです。

 

①の設定をしなくてもアシスタントにはメモを残せますし、「メモを見せて」というと最後にメモしたものも読み上げてくれます。

が、このメモはスマホで呼び出すのが少々面倒なうえに…入力されたメモの任意での消去方法が自分には見つけられなかったので…

朝通勤時にメモして帰宅までそのアシスタントのメモ機能を使わないのであれば読み上げてくれるしそれでもよいのかも

 

 

アール
Expert Level 1
その他の共有&提案
昨日Googleアシスタントに、Samsungノートに牛乳買うとメモしてと、watchで話したら保存しましたと出て、でも探してもなく 😔でした。どこにあるの?と聞いたのですが、そうか…見せてと言えば良かったのかなー
また帰ったら、やってみます。ありがとうございます
アール
Expert Level 1
その他の共有&提案
gakuさん、出来ました~
便利ですね。SamsungNotesがあるから、これで、充分だし、面白いです~
そして何度も練習したメモも出てきて全部削除しました。
友達にも教えてあげよっ。
ありがとうございます。また、何かあれば是非教えてくださいね
アール
Expert Level 1
その他の共有&提案
あ、gakiさん、アシスタントにメモしてと頼んで、メモを見せてと言って、みせてもらったら、それを長押しし、タイトルの右の方にゴミ箱が出ていて、それで削除できます! スマホで、ですが。
ご存知だったかも?ですが。だと。すみません。
私は沢山練習して、全部削除出来てスッキリしました 😅
gaku
Gold Supporter
その他の共有&提案

メモとリストのプロバイダを「GoogleKeep」にしてあれば削除もできるんですけど

プロバイダをデフォルト(Googleアシスタント内のメモとリスト)にしておくと削除の方法が…w(添付写真1)

まあ、GoogleKeepに入れておけばPCや同じGoogleアカウントを使っている物でもメモの共有ができるし、場所や日時でもリマインダーもできますしね!

Screenshot_20231119_201734_Google (1).jpg

 

 

 

 

アール
Expert Level 1
その他の共有&提案
添付の写真で…gakuさんも添付してくださってる一行を長押ししたら(結構長押しです)真ん中の写真になり、ちょっとずらさないとゴミ箱が見えなく、それでゴミ箱押せば削除出来ますが…
そんなこと、わかってるって感じだと、ごめんなさい。Screenshot_20231120_064636_Samsung Internet.jpgScreenshot_20231120_064659_Samsung Internet.jpgScreenshot_20231120_064714_Samsung Internet.jpg
gaku
Gold Supporter
その他の共有&提案

うぉ~~~~~!

アールさんありがとうございます!!

まさか…そんな所にゴミ箱隠れていたとは

教えてくれてありがとうございます!

 

沢山メモをとるわけじゃなければこちらの方がシンプルで便利ですよね

ありがとうございました!

アール
Expert Level 1
その他の共有&提案
こちらこそ、ありがとうございました。
そして、いつも教えていただくばかりのgakuさんから、そう言っていただけて感激😊