キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

オリジナルトピック:

体脂肪率正しい?

(09-16-2022 11:05 AM で作成されたトピック)
1080 閲覧回数
バイキンマン
Active Level 4
オプション
その他の質問&相談
最近体重を管理するためにGalaxywatchの体組成機能を使用してるんですけど、
この体脂肪率って正しいんでしょうか🤔
体重は下がってるのにこんなに体脂肪上がるものですか?毎日同じ時間位に計ってます!!!

image


3 解決策


受理された解決策
解決策
miu17
Expert Level 2
その他の質問&相談
こんにちは。🤗
私の場合は体重計でも体組成率を計測しいます。
体脂肪率は水分量に影響するようです。私はいつも夕食、入浴後に計ります。
体重計、watch4シリーズ、健康診断と比べるとあまり、大きな差はないようです。
watch4classicは大きめなので、ピッタリになるように手首より指2、3本あけたところに装着しています。
ご参考になれば、うれしいです。

元の投稿で解決策を見る

解決策
gaku
Gold Supporter
その他の質問&相談

こんにちは

あくまでも目安で毎日やるという事が大事

同時間帯、同じ計測機器、同じ計測法で体組成を見て行けば傾向がわかります。

誤差もありますが、この画像だと脂肪は増えて体重は減ったという事で脂肪以外の水分量や筋量などが減っているという事です。

 

元の投稿で解決策を見る

解決策
にゃんすけ
Active Level 7
その他の質問&相談
どんなに精巧な体組成計でも状況により変動はありますね。
微量な電気を流して筋肉や水分または脂肪内の電気抵抗で値を算出しています。
ここでいう水分とは、例えば指で測る場合には手汗も関係してきますし、湿度も影響あったりもします。
そして、水をたくさん飲めば上がるか。というと、そういうものでもありません。
血液、リンパ液、細胞外液、細胞内液などのことを指しています。
基本的に、指から全身を正しく測るのは難しいはずなので、参考程度と考えて傾向を長期で把握するくらいで使うといいのではないかな。と思います。

元の投稿で解決策を見る

12個のコメント
NoFace-_-
Active Level 10
その他の質問&相談
医療機器ではないのですから、正しくはないです
0 件の賞賛
解決策
miu17
Expert Level 2
その他の質問&相談
こんにちは。🤗
私の場合は体重計でも体組成率を計測しいます。
体脂肪率は水分量に影響するようです。私はいつも夕食、入浴後に計ります。
体重計、watch4シリーズ、健康診断と比べるとあまり、大きな差はないようです。
watch4classicは大きめなので、ピッタリになるように手首より指2、3本あけたところに装着しています。
ご参考になれば、うれしいです。
その他の質問&相談
miu17さん、こんにちは。
コメントありがとうございます😊
なるほど、水分量で変化するんですね🤔
大きな差はないんですね、、、じゃあ少なからず合ってるということですね😨
とても参考になりました!ありがとうございます💖
miu17
Expert Level 2
その他の質問&相談
ばいきんまんさん、こんにちは🤗
watch装着時に接する盤面のすき間や汗💧などでバラツキが出たのでは(・・?と思います。人間の水分(体液)は赤ちゃん80%、子供70%、大人60%だそうです。年齢によって、考慮されています。👌
コメントありがとうございました。😊
解決策
gaku
Gold Supporter
その他の質問&相談

こんにちは

あくまでも目安で毎日やるという事が大事

同時間帯、同じ計測機器、同じ計測法で体組成を見て行けば傾向がわかります。

誤差もありますが、この画像だと脂肪は増えて体重は減ったという事で脂肪以外の水分量や筋量などが減っているという事です。

 

その他の質問&相談
gakuさん、こんにちは。
コメントありがとうございます😊
たしかに筋量は減ってる気がします、、、運動して脂肪を筋肉に変える必要がありますね🤦‍♀️
そういう考え方が出来るなとは思いませんでした、がんばります💪
解決策
にゃんすけ
Active Level 7
その他の質問&相談
どんなに精巧な体組成計でも状況により変動はありますね。
微量な電気を流して筋肉や水分または脂肪内の電気抵抗で値を算出しています。
ここでいう水分とは、例えば指で測る場合には手汗も関係してきますし、湿度も影響あったりもします。
そして、水をたくさん飲めば上がるか。というと、そういうものでもありません。
血液、リンパ液、細胞外液、細胞内液などのことを指しています。
基本的に、指から全身を正しく測るのは難しいはずなので、参考程度と考えて傾向を長期で把握するくらいで使うといいのではないかな。と思います。
その他の質問&相談
にゃんすけさん、こんにちは。
コメントありがとうございます😊
どうやって計ってるんだろうと思ってました、微量な電気を流してたんですねスゴい!!
湿度まで影響あるんですね、今日はたしかに雨で湿度高かったです納得!!
すごい細かく教えていただいてありがとうございます💖
NoFace-_-
Active Level 10
その他の質問&相談
馬 鹿 ら し い
0 件の賞賛