キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

オリジナルトピック:

勝手にアプリがインストールされる

(09-10-2024 09:36 PM で作成されたトピック)
15238 閲覧回数
ライア
Beginner Level 4
オプション
その他の質問&相談
最近よく消しても消しても来る通知があり、見るしかないかと確認してみたところ、おすすめのゲームをある一定の期間で自動ダウンロード的な内容だったので設定せずにブラウザバックしました。
なのに何故かセットアップが完了したみたいな感じで勝手にゲームアプリがインストールされました。
この設定をとめたいのですがどこを見ても見つかりません。
誰か同じ人で解決策を知りませんか?
8個のコメント
kanakanana
Expert Level 2
その他の質問&相談
ライアさん、こんばんは(*´˘`*)
実は私も昨日一日この変な通知に悩まされていました。
調べてみると「AppCloud」というもので、システムアプリなのっアンインストールはできない、できても弊害があると書かれていました。
下記URLにやり方の手順が書かれています。
問題のアプリの通知を不許可にするだけ。
私はうまくいきました。
お役に立手ば良いのですが。

https://chiilabo.co.jp/2024-04/android-appcloud-sideloading-app/
ライア
Beginner Level 4
その他の質問&相談
kanakananaさん。おはようございます。

ストアを探しても全然見つからなかったので、アプリの名前が分かりとても助かりました🙏

ご丁寧にありがとうございます。
0 件の賞賛
あすぱら
Gold Supporter
その他の質問&相談
その通知は他の方が仰る通り「Appcloud」というアプリからの通知です。
設定→アプリ→Appcloud→無効
とすることでアプリを無効化できるため、通知は来なくなります。
通知をOFFにするよりもアプリ自体を無効化することで通知以外の動作も行えなくなるので確実です!
kanakanana
Expert Level 2
その他の質問&相談
あすぱらさん、失礼いたします。
私も無効化を選びかけたのですが、ネットで調べると「シス テムアプリを無効化すると、端末の動作に影響が出る可能性もあります」との記載があったので通知のoffにとどめました。
通知のoffだけでも十分に改善できましたが、無効化にしてもいい問題はないのでしょうか?
詳しい方のご意見を伺いたくお願いいたします。1725975893533.jpg
0 件の賞賛
あすぱら
Gold Supporter
その他の質問&相談
通知OFFだけでも十分だと思います。
しかし、通知OFFだけではアプリ自体の動作は止めることができないため、アプリ自体を無効化することをおすすめしました。不要な動作を無くすことで、バッテリー消費も抑えることができます。
Appcloudはシステムアプリとありますが、単にキャリアが入れたプリインストールアプリのため、無効化しても端末に影響は無いと考えています。
kanakanana
Expert Level 2
その他の質問&相談
さん、詳しいご説明をありがとうございました。
早速、無効化しました。
ライア
Beginner Level 4
その他の質問&相談
お教えありがとうございます。
無効化した場合他の動作も泊まると思うのですが、勝手にアプリのインストールをするぐらいしか機能はないのでしょうか?
kanakanana
Expert Level 2
その他の質問&相談
ライアさん、こんにちは。
私は無効化しましたが、特に今の所問題はありません。
元々ゲーム関係のアプリのようなので、大丈夫かと思います。
0 件の賞賛