キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

オリジナルトピック:

機種変更時のセキュリティファイル

(05-08-2024 06:35 PM で作成されたトピック)
1536 閲覧回数
momominute
Active Level 1
オプション
その他の質問&相談
先日GALAXY note20ultraよりGALAXY S24ultraに機種変更しました
smart switchというアプリで引き継ぎましたが、セキュリファイル(ギャラリーや日記アプリを入れてる)は引き継げてないようです
セキュリティファイルを解除すると写真がギャラリーの中に混じりそうで解除してません
セキュリティファイルまるっと(セキュリティかけたアプリはそのままの状態)移せる方法を知ってる方、どなたか教えてください!
10個のコメント
minaton
Active Level 6
その他の質問&相談
こんばんは!
こちらにセキュリティフォルダについての説明があります!

https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/what-is-a-secure-folder-and-how-to-use-it/
momominute
Active Level 1
その他の質問&相談
ありがとうございます!
こちらを参考に今バックアップしてます
意外と時間がかかってます…
また報告しますね
lady-ko
Gold Supporter
その他の質問&相談
こんばんは。

セキュリティフォルダのデータもSmartSwitchで引き継げますよ。
①古い端末でSmartSwitcを起動させ、データを送信を選択
②接続方法を確認でケーブルかワイヤレルを選択(ケーブルの方が早いのでケーブルで説明します)
③接続後、新端末でSmartSwitch→1回だけを選択
④新端末でデータを転送画面で→データを受信を選択
⑤旧端末でデータを転送するために接続する端末があっていれば接続を選択
 →しばらくデータを検索します
⑥新端末で転送するデータを選択→カスタムを選択→次へ
⑦アプリの右側の>をタップしてその中のセキュリティフォルダのみを選択(セキュリティフォルダの一部のアプリのみだったらまた>で必要なもののみを選択)
⑧完了を選択すると前の画面に戻るので転送をタップ

これで転送が始まります。
今回は他の引き継ぎは終わっているようなのでセキュリティフォルダのみのやり方です。
不要に他のものも選択してしまうと時間が無駄に長くかかってしまうし、うっかりデータの上書きがされてしまうかもしれないので…。

なお、ケーブルを抜いていいよとメッセージが出ても、新端末の方ではしばらくデータの移行整理に時間がかかります。
通知画面に新着状況が出てくるかと思うので少し気長に待ってみてくださいね。
退出
Active Level 10
その他の質問&相談
セキュリティフォルダのバックアップができなくなって復元しかできないようになりましたが、SmartSwitchで転送できるようになったのですか?
0 件の賞賛
lady-ko
Gold Supporter
その他の質問&相談
こんばんは。

バックアップと復元はおっしゃる通り2021年以降の端末では復元のみになりました。
でも、その後に、「対象外機種でセキュリティフォルダを移行するためには、Smart Switch をご利用ください。」とあって、対象外って??とちょっと分かりにくいのですが、Smart Switch を使えばできたんですよね。
機種によって違うのかもしれませんが、とりあえず、S21UltraからS24UltraとS24UltraからZ Fold4へはできました。1715174501610.jpg
0 件の賞賛
退出
Active Level 10
その他の質問&相談
こんばんは。

そうなんですね…。
過去にここで同じ話題が出たときに、「セキュリティフォルダは移せない」で話がまとまっていたので、私の情報は古かったようですね。削除しておきます。
lady-ko
Gold Supporter
その他の質問&相談
多分、以前セキュリティフォルダのデータ移行については私も古い端末はバックアップと復元でできたけど、できなくなったと回答していたかと思います。
今回S24Ultraに機種変して、できることが分かったんですよね。
momominute
Active Level 1
その他の質問&相談
1番目にコメントしていただいた方ですね!
早々のコメントありがとうございました
ありがとうございました!私も無理かな~とおもってダメ元で聞いてみました
諦めなくて良かったです
皆さんのおかげで何とかなりそうです!
0 件の賞賛
momominute
Active Level 1
その他の質問&相談
細かくありがとうございます!
コメント気づきませんでした
実は↑の方のやり方をやってる最中です
smart switchでもできたんですね!
もし失敗したら今度はこの方法で試してみたいと思います
有線の方が早そうですもんね!
ありがとうございました