キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

オリジナルトピック:

A41のバッテリーについて

(02-23-2021 05:57 PM で作成されたトピック)
183 閲覧回数
のたりわ
Beginner Level 4
オプション
その他の質問&相談
数日前、A41に機種変したのですが、バッテリーの減りがやけに早く、初期不良なのかな?と心配しています(7時100%→21時35%)。

使用方法としては、ネット閲覧(1~2時間)・LINE・ポケモンGO(30分)などが主で、ほぼWi-Fi環境で使っています。

同日に購入した子供のバッテリーは、夜になっても70%前後残っており、そちらより大容量なのになぜ?と気になっています。

同機種をお使いの方、バッテリーの持ちがどらくらいか教えてくださいm(__)m


2個のコメント
gaku
Gold Supporter
その他の質問&相談

こんばんは

使い始めの数日はスマホを使っていなくても内部で最適化を進めているのでバッテリーの消費は大きくなります。

また、たぶん消費電力で一番大きいのはディスプレイなので必要以上に点灯させないというのも有効です。

 

 

設定→デバイスケア→バッテリー→バッテリーの使用状況

でどのアプリが電気沢山使っているかの表示ができますのでこちらで確認してみると良いかも

 

また、バッテリーの項目の中の「アプリのバッテリー使用量を管理」

「バッテリーを最適化」「使用していないアプリをスリープ」をONにしておくとと使用していないアプリをスリープまたはディープスリープに振り分けてくれます。

スリープにしたくないアプリ(例えばLINEなど通知が来ないと困るもの)は一番下の「スリープ状態に設定しないアプリ」で上部の「+」を押して登録するとスリープ状態にならないです。

なんでもここに登録すると結局バックグランドで動くので消費電力現象にはつながらないですのでお気をつけて!

ディープスリープになっていてもアプリを立ち上げればちゃんと立ち上がります。

のたりわ
Beginner Level 4
その他の質問&相談
詳しく教えてくださり、ありがとうございます!教えていただいた方法を試しながら、しばらく様子を見てみます。
0 件の賞賛