キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

オリジナルトピック:

Teams ステータスバーのマーク

(08-17-2020 02:16 PM で作成されたトピック)
717 閲覧回数
たまき
Active Level 6
オプション
その他の質問&相談
ノートパソコンで、仲間とのやり取りに
マイクロソフトのTeamsという
コミュニケーションアプリを使用しており、たまに そのアイコンの右下が 普段は
緑色ですが黄色(添付画像)に
なることがあります。
気にせずいると、いつの間にか緑色に
戻っていたり、黄色の意味をご存知のかた
教えてください (^o^;)

image


8個のコメント
Anonymous
適用対象外
その他の質問&相談
こんにちは。
しばらくパソコン操作していないとそうなりますね。
またパソコン操作を始めると「いまならパソコンの前にいますよ」という意味で緑色になります。
たまき
Active Level 6
その他の質問&相談
いつの間にか緑に戻っている理由が 納得です ありがとうございました♪
GalaxD
Gold Supporter
その他の質問&相談
私も詳しくはないですが…😅
それは、在席状況を示しているサインのはずです
緑は連絡可能、赤は応答不可、黄色は一時退席中のように、在席状況をチェックするためのサインです🙋
GalaxD
Gold Supporter
その他の質問&相談
コメント記載している間にRydeenさんとコメント重なってしまいましたね😅
申し訳ございません💦💦
ユンユン
Active Level 8
その他の質問&相談
😆
私も投稿したら二方の投稿があって消そうか?と思いましたが...
まあ、間違ってなければ良いのでは...と思って残します。
たまき
Active Level 6
その他の質問&相談
なかなか使いこなせていないので 勉強になりました ありがとうございました♪
ユンユン
Active Level 8
その他の質問&相談
会社でTeamsを使っています。
その色は、自分または相手のステータスを見る、見せるためのものです。

パソコンの操作やTeamsの操作を一定時間行わない場合は緑色から黄色に変わり、パソコンをシャットダウンすると相手には白に見えます。
なので、黄色の状態で何かのパソコン操作をすると緑になります。

追記
ちなみに、会議や休憩等で応答できない場合は、取り込み中、応答不可、一時退席等の設定が可能です。
他にも色々あるので画面右上の自分のアイコンをクリックして設定して遊んでみてください。
たまき
Active Level 6
その他の質問&相談
取り込み中などの設定変更は 使ったことがなかったです!
今日は皆様に色々と教えていただき
有意義な一日となりました 感謝です♪