オリジナルトピック:

ようこそ✨初めましての花❀.*・゚

(05-25-2024 02:49 PM で作成されたトピック)
195 閲覧回数
sugar-moon
Expert Level 1
オプション
ギャラリー
一週間前・・・
もっと前からか
ウチの花壇の植えっぱなしプランターに
二本のツボミが付いた草が生えていました

その時点では私はてっきり
その感じからハタケニラだと思い込み
さほど気にはしないものの
花が咲くのは楽しみにしておりました

そして今週初めの火曜日
仕事から帰り
愛車などを片付けている最中に
ふと見ると
花が咲き始めている事に気が付き
あ〜・・・花・・・咲いたね〜
黄色い色だ・・・黄色・・・?

え!?黄色!???

ハタケニラの花色は白色です

違う!このコはハタケニラじゃない!

仕事帰りの
クタクタぼんやり思考が吹っ飛び
パッチリ目でガン見しました👀

思考フル回転で
アリウムだ!
間違いない!
黄色いアリウム!

え?待って!
今から咲き始めたら
今週末までもたない!と思った途端に
片付けさっさと済ませて
スマホを取り出し
カメラ起動📸❇️

時刻は16時過ぎ
光も弱い中でえーいままよと
パシャパシャ❇️❇️❇️しました(*^ᗜ^*)‪𐤔‪𐤔

以下
カメラノーマルモード1×撮影
編集
色調整
明るさ調整
トリミング




黄色いアリウム

和名
キバナギョウジャニンニク

流通名
アリウム・モーリーです ✲*゜
image
火曜日夕方
大きなツボミからパシャリ📸

小さいツボミは開き掛けでした

花の大きさ
2cm前後

うーん(´˘`*)可愛い♡



水曜日朝 薄曇り
小さいツボミ咲いていました❀.*・゚
image

ど平日なため
朝か夕方にしか撮れないので
早めに起床しました(*^ᗜ^*)‪𐤔‪𐤔


角度を変えて📸
image

花のお顔アップ(´꒳`*)
image
この日の朝撮りは
一旦満足して家に入るも
直ぐさま確認したら
あ!ここ悔しい!と思う所ありで
再度撮り直しもしました(*^ᗜ^*)‪𐤔‪𐤔

諦め悪く
拘り強い性分です💦


水曜日夕方 
大きい花房
image
真俯瞰からパシャリ📸


少しお約束も⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
image
いい所は
トリミング(✂︎`•ω•)✂︎チョキチョキ
image

この角度が好き(*ˊ˘ˋ*)
image

木曜日朝 薄曇り
小さい花房
image
真ん中下側の花の
雄しべの花粉のうが
まだ割れていないから瑞々しい

中央右側が少しボヤけた💦

引き📸
image

成功ショット📸v(。・ω・。)ィェィ♪
image

オリジナルショット📸
image


金曜日朝 曇り
小さい花房
image
前日のツボミが花咲いた

大きい花房の方は
咲きが早かったためか
虫が沢山💦
なので📸断念


でもいいの(*´ ˘ `*)ウフフ♡
image
撮れて幸せ♡


引き📸
image


そして迎えた週末
やはり思った通り
花は萎み
花の色は褪せて
重なって前夜の強い風により
チリやホコリにまみれて
何より沢山の虫が着いていました💦

その前に撮れて良かった(*´ω`*)ホッ

土曜日昼間 晴れ
image
こんな感じで咲いていました❀.*・゚

しかし一体
君は何処から来たのかしら?

ご近所に植えていたお宅はないし
咲いている所を見た事もない

不思議なご縁だね

ようこそ我が家へ
辿り着いてくれてありがとう𓂃𓂂ꕤ*.゚




全てGALAXYs22ultraで撮りました📸


ここまでのお付き合い 
ありがとうございました(*ˊᗜˋ*)/*ᵗʱᵃᵑᵏᵧₒᵤ𖤐 ̖́-


sugar- ̗̀☾⋆ ̖́-
12個のコメント
チョコレ
Expert Level 5
ギャラリー
こんにちは(^-^ゞ

このお花チャン🌼、北海道から、来たのかなぁ(笑)
見たような~昔撮したような~、調べていたら
そうだった😁😁😁
『ご縁』ですね。
📸とても鮮明&説明素晴らしいです。
パッと🤩素敵な📸見せてくれて、鼻水も、
とまりました🤗
少し暖を、とってから
記憶を辿り、行ってきます🙋📸🙋
見せてくれて🍀ありがとうございます。
m(*-ω-)m
sugar-moon
Expert Level 1
ギャラリー
こんにちは(*^ ^*)

チョコレさんの仰る通り
アリウム モーリーの事調べていたら
『北海道』というワードが
チラチラ出てきて
暑さに弱く寒さに強いとありました

なので本当に
今までに見た事もなかったので
不思議でした

それだけにウチに来て
咲いてくれた事が嬉しくて
この一週間は楽しかったです

お風邪引きましたか?
お大事になさって下さいね🍀.*

こちらこそ
見て下さり
嬉しいコメント頂きまして
ありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝💓
チョコレ
Expert Level 5
ギャラリー
見てきたら🤭、茎出ていなかった(笑)
📸撮さずに😁😁😁
まだまだ、🌿チャン四枚だったよ。
今年は、白樺花粉例年より多いらしいよ😢😢😢
気をつけますね🤭🤗🤭
私も一緒に、行って遊びたかったな~😄😄😄
sugar-moon
Expert Level 1
ギャラリー


先程
テレビ番組にて
ギョウジャニンニクのレポやっていました

やはり寒冷地に自生する様で
本当にウチの花壇に咲いたのは
奇跡みたいです

これからアリウム モーリー
咲きますね(*^ ^*)

咲いたら一緒に遊べますよ🍀.*

白樺花粉でしたか💦
鼻グズグズは辛いですよね(ⅹ△ⅹ;)

早く収まります様に(。>ㅅ<)✩⡱
ジュンP
Expert Level 5
ギャラリー
お疲れ様です!
貴重なショットですね。
有り難うございます。m(__)m
sugar-moon
Expert Level 1
ギャラリー
お疲れ様です
こんばんは(*^ ^*)

このアリウム
調べてみたら
こちら地方ではあまり見ない花の様で
本当にビックリ驚いています 👀

私自身もとても貴重な記録が残せたと
大喜びしています( *´艸`)

こちらこそ
見て下さり
嬉しいコメント頂きまして
ありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 💓
サクラさん
Active Level 4
ギャラリー
こんばんは〜🎵

とても楽しく拝見しました😊
キバナギョウジャニンニク・・小さく可憐で透き通るような黄色い花なんですね🏵

sugar-moonさんがとても楽しんで撮影されてるのが伝わってきました📸👍
黄色い色って気持ちが上がって元気がでますよね😌

ギョウジャニンニクと言えばわたしは漫画「ゴールデンカムイ」を思い浮かべました💡
食べることができるのか気になります・・

ヒンナなのかな?
sugar-moon
Expert Level 1
ギャラリー
おはようございます(*^^*)

とても珍しく希少な花が
ある日突然現れて驚いています(๑º ロ º๑)!!

この一週間大喜びしながら
撮っていた事バレバレなの
とても嬉しいです(*^ᗜ^*)‪

ギョウジャニンニクと
キバナギョウジャニンニクは
似て非なるものなのですが
ギョウジャニンニクは葉や茎を食し
キバナギョウジャニンニクは
球根をニンニクの様に食するそうですよ 🍴✧︎

「ゴールデンカムイ」の漫画に出てくる通り
北海道ではポピュラーな山菜だそうです

日本本土では多分
東北辺りにはキバナギョウジャニンニクが
良く見られるのかな?と思います☺️

ヒンナです!

ありがたい
嬉しい
本当に『ご縁』だと思っています

見て下さり
嬉しいコメント頂きまして
ありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 💓
サクラさん
Active Level 4
ギャラリー
おはようございます☀

ギバナギョウジャニンニクってヒンナヒンナ  だったんですね😍💕
ギョウジャニンニクは蕎麦屋の天ぷら盛りで食べた時にメチャウマだったので、食べたくなりました😋

わたしもまだ見ぬ花や風景をもっと撮りたいと刺激を受けました😊

これからのsugar-moonさんの投稿を楽しみにしています