オリジナルトピック:

コロナ禍の野球観戦

(12-10-2020 10:20 PM で作成されたトピック)
90 閲覧回数
とっこ
Active Level 5
オプション
ギャラリー
今年はコロナ感染予防策のために、声を出しての応援、隣、前後の席をあける、など、例年にない野球観戦となりました
その分、しーんとした球場に響く
キャッチャーミットにおさまるボールの音、
選手の掛け声(ベンチや外野から)、
アンパイヤの声、
そして拍手の音、
普段では応援歌などで書き消される音が聞こえました
来期はどうなるかな

image
札幌ドーム最終戦は今までで一番の観客数でした


image
ビンゴカードを買うともらえるカード


3個のコメント
マティー
Silver Supporter
ギャラリー
今年はバットにボールが当たる音やキャッチャーミットに収まる音が凄かったですね

僕は学生時代に野球をしていましたが、ベンチの雰囲気で野球の試合って結構変わるんですよ👀‼️

そういう目線で見てみると、今年の日本シリーズは巨人ベンチが静かだった💦

それだけが原因ではありませんが、巨人ファンとしてはソフトバンクの松田選手のような選手がベンチにいるチームはいいなぁ~と思いました😅
とっこ
Active Level 5
ギャラリー
野球されたことがあるのですね!
経験者から観たら、きっと、もっとこうしたら良いのに!とか未経験者よりももっと、体験に基づき感じるんでしょうね。
ベンチの雰囲気って影響するんですね
ソフトバンクの「熱男」さんは、本当に素晴らしいムードメーカーですよね☺️
オールスターでパ・リーグが勝ったとき、皆に声をかけて、ロッテのwe areの掛け声をするよう音頭取っていましたし。
巨人からきてくれた大田選手は、守備の時、ライトからピッチャーに声がけしていて声がよく通っていました!
マティー
Silver Supporter
ギャラリー
大田選手も日ハムに移籍してくれて本当によかった
栗山監督含め、チームの雰囲気作りが素晴らしいですね!
新球場も楽しみです!🏟