ON_THE_ROAD
Active Level 10
オプション
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
04-30-2025 03:49 PM
ギャラリー
お疲れ様です 😌






「ムべの花」お昼休憩の散歩中に見つけました。
幼少期の頃に秋のシーズン🍂オヤツ代わりにムべの実を山へ取りに行き、甘くねっとりとした実を夢中で頬張った、あの頃の山の匂いや空気感が蘇るようです。
「ムべの花」は派手さはないけれど、小さな白い花が寄り添うように咲き、清楚で可愛らしいです。
ムベは古くから不老長寿の縁起の良い果実とされており、その歴史は天智天皇の時代にまで遡ると言われています。天皇が滋賀県の蒲生野で出会った長寿の老夫婦が食していたムベの実を食し、「むべなるかな(もっともだ)」と感心されたことが名前の由来とされています。 滋賀県近江八幡市の大嶋奥津嶋神社では、現在も毎年秋に収穫されたムベの実を皇室へ献上しています。昭和末期に一時途絶えましたが、平成14年(2002年)に献上が再開され、現在も続いています。
ムべの実です
いつも有難うございます。
2個のコメント
愛情一杯
Expert Level 5
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
04-30-2025 04:30 PM
ギャラリー
勉強になります。
ON_THE_ROAD
Active Level 10
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
04-30-2025 04:39 PM
ギャラリー
いいえ、此方こそ🍀︎
見て下さり有難うございます。
見て下さり有難うございます。
