キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

オリジナルトピック:

戦艦「大和」

(06-19-2022 06:48 AM で作成されたトピック)
902 閲覧回数
とめ
Expert Level 5
オプション
ギャラリー
1945年4月7日に鹿児島県坊ノ岬沖で米軍機の攻撃を受けて撃沈した戦艦「大和」ですが、その大和の資料館「大和ミュージアム」に先日行きました。



image




image




image
10分1戦艦「大和」です。



image




image




image
海の底に眠る大和の艦首にある菊の紋章です。



image
大和から引き上げられた物です。



image




image



 

image
ゼロ戦の愛称で人気の零式艦上戦闘機、奥に見えるのは特攻兵器「回天」いわゆる人間魚雷です。

「父よ、母よ、弟よ、妹よ、そして長い間はぐくんでくれた町よ、学校よさようなら・・・・・・僕はもっといつまでもみんなと一緒に暮らしていたいんだ・・・・・・至尊の命令である。日本人の気概だ。永遠に栄あれ祖国日本・・・・・・・みんなさようなら!元気で往きます」
21歳の若さで散っていった塚本太郎海軍少尉の遺書から抜粋させていただきました。



image




image
戦艦「長門」の軍艦旗です。
2005年にテレビ番組「なんでも鑑定団」でアメリカの女性が鑑定依頼をして、一千万円と鑑定されたのを、当時司会の石坂浩二さんが「これはアメリカではなくて、日本にあるべきものだ」との思いで買い取られ、大和ミュージアムに寄贈されたものです。
なお、石坂浩二さんは大和ミュージアムの名誉館長でもあります。



image
戦艦「陸奥」に搭載されていた41センチ主砲身と同じもので、大正時代に24門製造されたもののうちの一つです。
陸奥には8門搭載されていたとのことです。
24個のコメント
ギャラリー
おはようございます😄

とめさん。

戦艦、大和の紹介ありがとうございます🙇

凄く格好良く
立派ですねぇ~🙆
零式艦上戦闘機!🤗
凄いですょ~🙌
歴史には
詳しくないですけど…😅
お勉強になりましたぁ~🙇
いつもありがとうございます😆
今日も一日良い日であります様に…
とめ
Expert Level 5
ギャラリー

けんけん5619さん!
おはようございます☀️🙋

大和とゼロ戦は私の子供の頃のアイドルみたいなものです🙋
笑路さんがおっしゃっているように↑格好いいだけでは片付けられないですがカッコ良いですよね🙆
こちらこそいつもコメントありがとうございます🙇

今日も笑顔でいきましょう
えみじ
Expert Level 5
ギャラリー
とめさん!
おはようございます😊

戦艦大和じっくり拝見させて頂きました。
繋がる山本五十六は、新潟ですね。
やってみせ 言って聞かせて させてみて 誉めてやらねば 人は動かじ😊です。
私のなかでは大和って
宇宙戦艦ヤマトかも
歴史を語る品々にいまと昔を鑑みる
そんな日だったのかなって
思いました😊
格好いいだけでは
片付けられない…。
でも格好いい!大和って🤭
とめ
Expert Level 5
ギャラリー

笑路さん!
おはようございます☀️🙋

山本五十六提督はミッドウェー海戦では、戦艦大和に乗って総指揮をとっておられたようですよ👌
「やってみせ 言って聞かせて させてみて 誉めてやらねば 人は動かじ」
当時より、むしろ今の時代に必要な指導方法のような気がします。
大和とゼロ戦は私の子供の頃のアイドルみたいなものでした😅
格好いいだけでは片付けられない。
でも格好いい!
同感です👌

今日も良いお時間を・・・✌️
ギャラリー
とめ🎶
おはようございます(*´▽`*)ノ))

昨日は水分多めにとってたのに頭がズキズキ😥でも何とか乗り切りました💦
今日はもっと水分補給しまーす

戦艦『大和』すごい迫力‼️
昔の人はよくこんなに大きな物を作り上げましたね💦塚本太郎海軍少尉の遺書には
(´•ω•̥`)ウルッときちゃいました😢戦争なんて無ければ良かったのに···

貴重な資料や📸をありがとうございます😊
とめ
Expert Level 5
ギャラリー

ふじたんMAMA!
おはようございます☀️🙋

大丈夫ですか?
無理しないでくださいよ🙏

戦争なんかなかった方が良いけど、その戦争の犠牲者のおかげで今の平和が築かれたことを忘れちゃいけんじゃろうね🙋最後広島弁になりました😅
大和凄いですよね🙆
263m・・・👀

今日も水分たくさんとって熱中症に気をつけてくださいね🙏
無理はしないように・・・
ギャラリー
🎶も気を付けてお過ごし下さいね🍀
ありがとう🤗行ってきまーす👋
とめ
Expert Level 5
ギャラリー

ぴっとさん!
おはようございます☀️🙋

アングル褒めていただきありがとうございます🙇
『群青の追憶』さらっと見ましたよ😅
一枚📷添付しますね👌

今日も良い1日を・・・✌️20220616_125325_52793.jpg
ヒーロ8
Expert Level 5
ギャラリー
とめさん

おはようございます

呉の大和ミュージアムは、私も行きました
もう少し時代がずれていたら人間魚雷やゼロ戦に乗っていたかも?
考えただけでもゾートしますね

戦艦大和の造船技術がその後日本の造船業界の繁栄を生んだように思います

その後造船業は、人件費の安い韓国、中国に負けて衰退していきました

貴重な写真を見せていただいてありがとうございます

今日も笑顔で素敵にお過ごしください!☺️☺☺