キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

オリジナルトピック:

晴海橋梁(旧晴海鉄道橋)

(03-20-2022 11:50 PM で作成されたトピック)
366 閲覧回数
じゅんたんです
Expert Level 5
オプション
ギャラリー
東京都港湾局専用線(晴海線:貨物用の鉄道) 晴海運河に架かる橋梁として1957年(昭和32年)11月26日に完成し、同年12月17日に供用開始した。 トラック輸送への転換による臨港鉄道の衰退により、晴海線が1989年(平成元年)2月10日に廃止となり、 東京都港湾局専用線が全廃となった。 撤去されずに当時の姿のままの遺構として現存している

 その後放置されていましたが、30年を経て、再利用の話が出てきています。 歴史的鉄道遺構としての保存、人道橋や公園としての活用が要望・検討され 春海橋公園の施設として管理運営されることが東京都港湾局より発表された。


貨物用鉄道の鉄橋です
廃止になり、撤去されずに当時の姿のままの遺構として現存している
image


鉄道のレールが確認できます
image

サビサビ鉄橋
image


image


人道橋としての再利用が決まり工事が開始されています
image


image


12個のコメント
とめ
Expert Level 5
ギャラリー

じゅんたんさん!
おはようございます🙋

約30数年使用して30年放っておいた鉄橋を再利用ってことですね👀
人が通れるようになったら、新しい景色が見られそうで楽しみですね👌

今日も良い1日を・・・✌️

ギャラリー
とめさん😊
こんにちは😄
いつもありがとうございます☺
去年の春に再利用工事のアナウンスがあり、📸鉄道ファンが来ていると聞きました
いずれなくなるか、変わっていくのはわかっていましたが、ちょっと寂しい気持ちもあります😢

あっこです
Expert Level 5
ギャラリー
おはようございます(*^^*)
昔昔に作られた橋が今でもしっかり
しているのは、素晴らしい技術ですよね😊👌

また再利用されて活用されると橋も嬉しいですね( ུ•̀ᴗ•́)👍‎.✧.°
ギャラリー
あっこさん😊
こんにちは😄
いつもありがとうございます🙋
真っ赤に錆び付いて、線路が残っている
鉄道ファンではないですが、こーいうノスタルジックなのけっこう好きです🎵
このまま残っていて欲しいですが
変わって行くのはしょーがないです😢時代の流れですね☺️
あっこです
Expert Level 5
ギャラリー
あっ 赤い橋では、無くて
錆びた赤でしたかぁ💦

鉄道ファンこの辺も雪を
掻き分けて ラッセル車の写真撮る
撮り鉄が沢山来てますが…マナーの悪さに
時々警察が😰

じゅんさんのコメ返し
2分後にアイコンのⓂマーク
つきました👌
復活したのかなぁ?☆復٩(ˊᗜˋ*)و活☆
ギャラリー
エラーレポートの返答がありました
以下一部抜粋

本件につきましては、現段階では当窓口から
改善案のご提案が出来かねる状況でございます。
 
今回お問い合わせいただいた内容につきましては、
お客様からの貴重なご意見として弊社にて大切にお預かりし、
担当部署に上申させていただきます。
あっこです
Expert Level 5
ギャラリー
わたしの所も 全く同じ回答
来てます👌

あまりに皆さんからの
クレームにようやく動き出したんですね👍
ギャラリー
たぶんですが、担当者、担当部署が連休で、本格的な対応は明日だと思います
7839ちゃん
Expert Level 5
ギャラリー
じゅんたんですさん
早く通れるようになると楽しいねっ(b´∀`)ネッ!