解決済です! 解決済み

オリジナルトピック:

煌々とさんざめく初夏の穹✨

(05-20-2024 03:34 PM で作成されたトピック)
192 閲覧回数
kanakanana
Expert Level 1
オプション
ギャラリー

image


image


image

昨日の肌寒さが嘘のように、ぐんぐん気温が上がって夏日和☀
今年もまた長い夏のはじまり。
夏は来ぬ🍉🌻🌺🏝🍉🍧

6 解決策

12個のコメント
解決策
係長
Active Level 10
ギャラリー
暑いの嫌いじゃないから夏は好きかな☺️
kanakanana
Expert Level 1
ギャラリー
係長さん、こんばんは(*´˘`*)
コメント、ありがとうございます。

私はどうも暑さが苦手で💦
今年もまた長い長い夏が始まりますね☀️🍉🌻
解決策
係長
Active Level 10
ギャラリー
夏は幽霊👻でそうで怖い((( ;゚Д゚)))
kanakanana
Expert Level 1
ギャラリー
さん、返信コメントありがとうございます。

幽霊は季節変わりなく出ます👻
夏は蚊が出るのと、最近多い野外の野良ゴキブリに夜道で出くわすのが怖いです😂
解決策
stardustkids
Expert Level 1
ギャラリー
Kanakananaさん🖐
こんばんは~♪
暑いのは、堪えますね😅
夏は来ぬの、由来はなんでしょう?
kanakanana
Expert Level 1
ギャラリー
stardustkidsさん、こんばんは(*´˘`*)
コメント、ありがとうございます。

私は悪化に弱いので、夏が苦手で 😂
夏は来ぬの由来?
由来とは?
私はこの夏穹を見て、唱歌の「夏は来ぬ」を思い出しました。
解決策
stardustkids
Expert Level 1
ギャラリー
すみません😣💦⤵️
語源ですね♪
kanakanana
Expert Level 1
ギャラリー
さん、語源は分かりませんが、文法的には「夏は来ぬ」は文語ですね。
「来(き)」はカ行変格活用の動詞で、「ぬ」は完了の助動詞の終止形。
訳的には「夏が来た」だと思いますが、語源は勉強不足でわからないです😢
解決策
stardustkids
Expert Level 1
ギャラリー
ありがとうございます🙇‍♂️
日本語は難しい事が、分かりました