sugar-moon
Expert Level 1
オプション
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
08-05-2023 11:51 AM - 編集済み 09-24-2023 10:44 PM
ギャラリー
最初に注意事項を・・・

虫苦手な方は
そっ閉じして下さい🙇♀️
虫の捕食シーンのショットです
詳しく言えば
トンボの共食いです( ̄▽ ̄;)!!
昨日のお昼に何時もの水路脇にいたら
フェンスに二匹のトンボが止まりました
が
少し様子が変
それで近づいてみたら
トンボが獲物を捕まえて捕食していました
それだけなら別に他愛ない事でしたが
なんと獲物は同種類のトンボでした!
そのトンボはシオカラトンボ
シオカラトンボがシオカラトンボを
捕食していたのです( ꒪⌓꒪)
トンボが他の種類のトンボを捕食するのは
よく有る事で
それは共食いには当たりません
魚が魚を捕食
鳥が鳥を捕食するのと同じ事です
捕食されているのは未成熟なメスかな?と
思っていましたが
調べてみた結果
未成熟のオスでした
シオカラトンボが共食いをするのは
稀に有るそうで
何かしらの理由で餌となる虫が居ないと
共食いをするそうです
この水路
数日前に草刈りされてしまいました
それで餌になる虫が
居なくなってしまったようです
余程お腹が空いていたのでしょう
物凄く近づいて見ていたのに
逃げる所か眼中無視でした
私はトンボ研究者でもないので
素人考えなのですが
シオカラトンボが同じ仲間の未成熟な
あるいは老いた個体を捕食するのは
生殖可能範囲に達しない個体か
もう過ぎた個体だから?と思いました
求愛のフェロモンを感じないため
仲間というよりパートナーと見られず
獲物と見られたのでは?と
なんて残酷なとは少しも思いませんでした
何故なら彼らは
そういう厳しい野生の掟の中で生きていて
それが彼らの生きる道で世界であるからです
しかしこのコ
よく食べる!
こんな細い身体のどこに
沢山の量を詰め込んでいるの!?
お腹膨れてないし!👀👀👀
衝撃的だけど興味深く見ていたら
捕食されている方のトンボのお腹が
まだ動いていましたガーΣ(`・ω・Ⅲ)ーン
私自身ここまでの場面など
初めて見る事なので
本当に時間が来るまで
ずっと観察していました
トンボを見る目が少しかわるかな?
で
ショットの方ですが
本ページに載せるのは気が引けていて
虫苦手な方が間違って開いても大丈夫なように
コメント欄に載せます
ご興味がありましたら
大したショットではないですが
ご覧下さいませ(*・ω・)*_ _)
ここまでのお付き合い
ありがとうございました(*ˊᗜˋ*)/*ᵗʱᵃᵑᵏᵧₒᵤ𖤐 ´-
sugar- ̗̀☾⋆ ̖́-
sugar-moon
Expert Level 1
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
08-05-2023 09:43 PM
ギャラリー共食いや子に食べられる母虫
それぞれにちゃんとした理由が
あるのですよね
それだけ自然の掟は厳しく
人間の感情は介入する余地もありません
タランチュラの雌雄に寿命の差が
そんなにも大きくあるのも
初めて知りました
凄いですね
雄さんのお話は
とても興味深くワクワクします
話がそれたよりも
こういうお話が出来ることが嬉しいので
どうぞ
お気になさらないで下さい(*^ ^*)
雄
Expert Level 5
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
08-05-2023 10:05 PM - 編集済み 08-05-2023 10:12 PM
ギャラリーありがとうございます🙇
過酷な環境で生き抜く為に、
それに適応した進化を遂げた生き物はたくさんいます。
タランチュラ、サソリなどもそうです。
因みに、沖縄県の八重山諸島に生息している『ヤエヤマサソリ』には♂は存在しません。
単為生殖という性質を持っており、♀単独のみで産卵できます。♂は必要ない独自の進化をしました。
他の種類のサソリは♂♀交接してから♀が産卵します。
sugar-moon
Expert Level 1
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
08-06-2023 02:50 PM
ギャラリー
こんにちは(*^ ^*)
単為生殖というのは調べてみれば
みるほどとても複雑な仕組みですね
👀
長い時間をかけて進化と退化を遂げて
今日までの様々な形態になって
多様な種族が生き残ってきた
こうしてお話を知らなければ
考えた事もなかったお話ばかりです
人の身体の事も完全には
解明されていません
人も動植物も昆虫
全ての生き物はきっとどこかで
一つに繋がっていると思うと
生活するのには関係ない事かも知れませんが
やはり興味深いですね( * ॑˘ ॑* )
単為生殖というのは調べてみれば
みるほどとても複雑な仕組みですね
👀
長い時間をかけて進化と退化を遂げて
今日までの様々な形態になって
多様な種族が生き残ってきた
こうしてお話を知らなければ
考えた事もなかったお話ばかりです
人の身体の事も完全には
解明されていません
人も動植物も昆虫
全ての生き物はきっとどこかで
一つに繋がっていると思うと
生活するのには関係ない事かも知れませんが
やはり興味深いですね( * ॑˘ ॑* )
雄
Expert Level 5
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
08-06-2023 06:12 PM
ギャラリーこんばんは
また機会があったら、話をさせて頂こうかと思います🙇
コメントにお付き合い頂きありがとうございます🙇
今後も良いお時間を👍
雄
Expert Level 5
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
08-06-2023 06:22 PM
ギャラリーフォローして頂きありがとうございます🙇こちらもフォローさせて頂きました。
今後もヨロシクお願いします🙇⤵️
sugar-moon
Expert Level 1
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
08-06-2023 07:21 PM
ギャラリーこちらこそフォローして下さり
ありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)))”
今後どうぞ
よろしくお願いします(˶ᐢᗜᐢ˶)
