- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
11-23-2021 11:14 AM
端末/アクセサリ
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
11-23-2021 11:29 AM - 編集済み 11-23-2021 11:32 AM
端末/アクセサリ自分の『ノート9( 📱)』も再起動すると『天候』のウィジェットを再設定しなきゃいけない状況になるので、極端に心配する事はないと思います。
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
11-23-2021 11:33 AM - 編集済み 11-23-2021 11:34 AM
端末/アクセサリ一概にどれが原因とは言えませんが、ホームランチャーアプリが不具合を起こしてるとするならば、キャッシュ削除もしくはデータ消去で直る場合もありますが、Android 9ですとアプリがAndroid 11にも対応するようにアップデートされてると古いバージョンに不具合が出る事もあります。
端末側の不具合だとするならば、普通の再起動でも不具合が直らない時は、セーフモード経由での再起動する事で不具合が解消される事もあります。
ただ、使用していて2年以上初期化してないようであれば、目に見えないゴミが溜まって重くなったり不具合を起こしたりもするので、初期化してもいいと思います。
ストレージが圧迫してたり、メモリがいっぱいだったりも原因になるので十分な空きを作っておく事も大事だと思います。
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
11-23-2021 11:44 AM
端末/アクセサリキャリアがdocomoで、ホーム画面にdocomo LIVE UXをお使いなら、不具合が結構あるようなのでOne UIホームに変えてみてはいかがでしょうか?
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
11-23-2021 11:58 AM
端末/アクセサリLIVE UXってそんな前から不具合あったんですね。
Android 10以降かと思ってました😅
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
11-23-2021 12:59 PM
端末/アクセサリどのバージョン以降かは分からないんですけど、結構不具合あるからもしかしたらと思って。
S7edgeの時に、韓国で急にdocomo LIVE UXがバクって起動できなくなって焦ったこともあるので。
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
11-23-2021 01:50 PM
端末/アクセサリ- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
11-23-2021 03:28 PM
端末/アクセサリ次の予定をちょっと中断してカフェで色々やってなんとか起動できたけど、ホーム画面が初期化されちゃいました…
今思うと不具合多いの頷けるなと思ってます。
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
11-23-2021 07:52 PM
端末/アクセサリ色々やってみました。
・バージョンアップ系Playストア、GALAXY、AndroidOSは最新にして有ることを確認。
(ちなみにAndroid9.0)
・simの抜き差し
・セーフモード(セーフモードにするとそもそもウィジットが使えない)
・ホーム画面のレイアウトをロック
・テーマを標準に設定
・One UIホームを利用
くらいかな。
初期化や設定リセットは未実施ですが、色々なアプリのウィジットを置いて再起動してみたら、消えないものと消えるものが有りました。
GALAXYのウィジットは残る。
Y!天気は全部ダメだけど、Yahoo!検索は残る。
ニトリ、ヤマト運輸、クックパッドは残る。
ここまでやってみた結果、設定とか故障ではなく、そもそも他社のウィジットなので相性的な話なんだろうなと思いました。
こんなものだと思って使うことにします。
ご回答頂きありがとうございました。
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
11-23-2021 07:58 PM
端末/アクセサリ