- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
03-01-2022 08:55 AM
端末/アクセサリ- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
03-02-2022 10:30 PM
端末/アクセサリそれでも何だかわかりにくかったので諦めてしまいました。いろいろ教えていただき本当にありがとうございました。
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
03-02-2022 10:36 PM
端末/アクセサリそうですか、操作しながらやってくとわかって来るんですが慣れるまで難しいかもしれませんね😅
また、お時間ある時にでも再挑戦してみて下さい👍
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
03-02-2022 10:42 PM
端末/アクセサリ他にもいろいろな先生達が教えていただいたのですが、自分にはさしあたり一番使い勝手良さそうです。
ありがとうございました。
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
03-01-2022 08:06 PM
端末/アクセサリS10から通知LEDはなくなりました。
代わりにEdge lightingが使えます。
設定→通知→①通知ポップアップのスタイルを「概要」にします
そうすると、さらに設定できるようになるので、
②概要として表示するアプリで、表示したいものを選択→③概要ポップアップの設定→④Edge lightingスタイルでお好みのものを選択してください。
画面がOFFのときもお知らせをONにもできますよ。
公式のEdge lightingのページです。
警告出るかもですが、公式のページなので大丈夫です。
↓
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/tell-me-how-to-enable-edge-lighting/
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
03-02-2022 02:38 PM
端末/アクセサリインターネット情報やこちらの情報を参考に大体わかりました。どうやら通知LEDは標準では無くなったようですね。
もともとEDGELightningなどは使ってました。本当にありがとうございました。
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
03-02-2022 05:32 PM
端末/アクセサリ解決したのかな?と見に来ました。
前回の質問投稿の時は正しい返信だったのですが、今回のこの返信は私達回答コメントをしたメンバーには通知が来ないので返信されたことに気付けません。
複数のコメントへ一斉に返信されたのでしょうが、一斉返信の機能もGalaxyMembersにはないんです。
お手数でも折角のお礼の言葉が相手に届くように1人ずつにコメントの右下の返信ボタンを押してコメントしてくださいね。
Edge lightingは使われていたのですね。
LEDか点滅しないのは故障ではないことはわかったかと思います。
私もS10の時に、サードパーティーのカメラのパンチホールを点灯させるアプリを入れたこともありますが、あまり勝手が良くなかったです。
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
03-02-2022 05:49 PM
端末/アクセサリS10は自分がこれまで使ってきた感じでは(使用歴まだ1ヶ月くらいですが)、通知の際にディスプレイを表示している状態ですとパンチホールも光るみたいです。現に光ってます。(標準の設定から。)
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
03-02-2022 07:31 PM
端末/アクセサリ以前は、Good Lockというカスタマイズアプリ(日本では非対応)の中のEdge lighting+でBlack hole(パンチホール)もあったんですけど、Edge lightingが標準になり、エフェクトの種類が減っちゃってなくなりました。
気に入って設定してたので残念でした😭
https://r1.community.samsung.com/t5/%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%...
パンチホールは、顔認証の際に光ることはありますが、通知では光らないはずです。
機種は忘れましたが、以前パンチホール部分が光る不具合で、初期不良として交換になったメンバーさんはいらっしゃいました。
それとは違うかもしれませんが。
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
03-02-2022 08:54 PM
端末/アクセサリそこには「Black hole」の設定ができるのかわからないですけれど。
確かに仰る通りで顔認証の時しか光らなかったです。先ほど顔認証を解除して確認しました。
いろいろ試してみようと思います。
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
03-02-2022 10:20 PM - 編集済み 03-02-2022 10:29 PM
端末/アクセサリGood Lockというカスタマイズアプリ集で、中にはGood Lockというアプリが必要なものもあるのですが、インストーラーのNice Lock downLoaderというアプリをインストールして、各アプリのapkをDLします。
更に、一部のアプリは単体では動かないのでNice Lockというアプリをインストールして設定します。
でも、先程書いたようにEdge lightingが標準になったのでなくなったんですよ…
そしてその標準のEdge lightingにはBlack holeはないんです。
紛らわしいことを書いてしまってすみませんでした。
