ヴァージネル
Active Level 2
オプション
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-20-2021 10:57 AM
端末/アクセサリ
galaxy note20を使っています。 bixby routinesを使って車のBluetoothオーディオ接続時には音量が最大になるような設定をしていますが、シークバー上はマックス音量になっていても実際はMAX音量になっていないようです。 一度音量のシークバーを下げ、再度音量を上げ直すと明らかに自動で設定された音量よりも大きくなります。 これに対して改善策はありますか?
ちなみに設定項目のメディア音量を制限の項目はオフにしています。
5個のコメント
ayakanonpapa
Bronze Supporter
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-20-2021 12:28 PM
端末/アクセサリ
こんにちは。
そんな事あるの?と思って実際にBixby Routinesを使って車で試してみましたが、ちゃんと設定した音量と手動で上げ下げした音量は同じでした。
Bixby Routinesのキャッシュを削除し再起動してから、設定し直してみてはどうでしょうか。
そんな事あるの?と思って実際にBixby Routinesを使って車で試してみましたが、ちゃんと設定した音量と手動で上げ下げした音量は同じでした。
Bixby Routinesのキャッシュを削除し再起動してから、設定し直してみてはどうでしょうか。
ヴァージネル
Active Level 2
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-20-2021 12:35 PM
端末/アクセサリ
こんにちは。お返事ありがとうございます。
添付いただいた画像と自分の設定はほとんど同じですが、自分の症状と同じにはならないのですね…
キャッシュの削除も試しましたが、改善されず、でした💦
シークバーを最大(routinesでMAXに設定されている)からボタンを1メモリでも小さくすると、急に音が大きくなりますね。
おそらくこの大きくなった後の音量が本来の音量だと思います。
添付いただいた画像と自分の設定はほとんど同じですが、自分の症状と同じにはならないのですね…
キャッシュの削除も試しましたが、改善されず、でした💦
シークバーを最大(routinesでMAXに設定されている)からボタンを1メモリでも小さくすると、急に音が大きくなりますね。
おそらくこの大きくなった後の音量が本来の音量だと思います。
ayakanonpapa
Bronze Supporter
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-20-2021 12:49 PM
端末/アクセサリ
一応、Bluetoothイヤホンでも同じ様に設定してみましたが、やはりちゃんとMAX音量で再生されていました。
私はSound Assistantアプリを入れていて、Spotifyの音量もMAXにしていると言う事もありますが、あまり関係ない様な気もします。
Bluetoothの相性とかなのかもしれませんが、開発者向けオプションの設定で「絶対音量を無効にする」をオンにしてみてはどうでしょうか。
私はSound Assistantアプリを入れていて、Spotifyの音量もMAXにしていると言う事もありますが、あまり関係ない様な気もします。
Bluetoothの相性とかなのかもしれませんが、開発者向けオプションの設定で「絶対音量を無効にする」をオンにしてみてはどうでしょうか。
ヴァージネル
Active Level 2
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-20-2021 01:17 PM - 編集済み 05-20-2021 01:20 PM
端末/アクセサリ
お返事ありがとうございます
開発者向けオプションの設定も教えていただいた通り試しましたが変わらずでした。
galaxyのサポートに2時間くらいかけて問い合わせましたが一切解決しませんでした。
カーナビ、イヤホン、FMトランスミッターのいずれ同じ症状が出てるので機器特有の問題でもないかと思うのですが、非常に困りますね…
色々弄っていてわかったのですが、routinesで上書きされる前の音量が保持されているようです。
元を3割程度の音量にしておき、routinesの条件が満たされると音量最大に上書きされますが、あくまでシークバーの表示上のみ最大。
最大から1割下げると、最大から1割下げた本来の音量になる、という症状。
何のためのルーチン機能なのか…
何よりサポートセンターの対応力の低さに驚いてます。
支離滅裂で症状の把握をろくに出来ない、技術的なサポートも、ayakanopapaさんよりもはるかにレベルの低い対応です。
問い合わせる先がまともになくてほんとに困ります…
開発者向けオプションの設定も教えていただいた通り試しましたが変わらずでした。
galaxyのサポートに2時間くらいかけて問い合わせましたが一切解決しませんでした。
カーナビ、イヤホン、FMトランスミッターのいずれ同じ症状が出てるので機器特有の問題でもないかと思うのですが、非常に困りますね…
色々弄っていてわかったのですが、routinesで上書きされる前の音量が保持されているようです。
元を3割程度の音量にしておき、routinesの条件が満たされると音量最大に上書きされますが、あくまでシークバーの表示上のみ最大。
最大から1割下げると、最大から1割下げた本来の音量になる、という症状。
何のためのルーチン機能なのか…
何よりサポートセンターの対応力の低さに驚いてます。
支離滅裂で症状の把握をろくに出来ない、技術的なサポートも、ayakanopapaさんよりもはるかにレベルの低い対応です。
問い合わせる先がまともになくてほんとに困ります…
ayakanonpapa
Bronze Supporter
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-20-2021 01:26 PM - 編集済み 05-20-2021 01:27 PM
端末/アクセサリ
私はS20で、まだOneUI 3.0なので違いがあるのかもしれません。
3.1になった事による不具合の可能性もありますね。
アップデートで変わるのかもしれませんが、3.1になる以前からだとしたらまた他に原因があるのかもしれません。
他のアプリのイタズラだとしたら、セーフモードにする事でプリインストールアプリ以外が働かないのでそこで確認するといいと思います。
3.1になった事による不具合の可能性もありますね。
アップデートで変わるのかもしれませんが、3.1になる以前からだとしたらまた他に原因があるのかもしれません。
他のアプリのイタズラだとしたら、セーフモードにする事でプリインストールアプリ以外が働かないのでそこで確認するといいと思います。
